11日(土)からの「ゆうの着物展3」にお持ちする伊勢木綿をちょこっとご紹介♪
写真はほんの一例。
かわいくてポップな柄がたくさん揃っていますよ
1/3だけ縞が入っていたり、大胆な配色の大きな格子など、仕立てた時の面白さがある反物が多いのも、伊勢木綿の魅力ですね
反物だけ買って、和裁の練習にされる方もけっこういらっしゃいます。
私も伊勢木綿を和裁の練習で縫ったことがありますよ。
生地は厚手ですが、針の通りは良く、縫いやすさはまずまずでした。
木綿の着物は単衣仕立てなので、浴衣の次に単衣を縫ってみよう、という方にはぴったりです。
着易いマイサイズでのお仕立てをご依頼頂いても、お仕立て代込みで35,000円(税込。今回が最後!)でできますので、ワンピース感覚の気軽な一枚をお探しの方には是非、おすすめです
汚れたら自宅で洗えるし、優しい木綿の着心地は、着物でお出かけの敷居をぐっと下げてくれると思います♪
梅屋のお買い得品&新作は一つ前の記事にまとめましたのでどうぞご覧下さい。
http://umeyakimono.com
モダン着物小物 梅屋 facebookページはこちら
よろしければクリックお願い致します。
にほんブログ村