
http://umeya.shop-pro.jp/
梅屋です。
梅屋じゃない方の仕事が、残業・残業の日々で、すっかりご無沙汰してしまいました。。。
一つ山を乗り越え、現在ちょっと落ち着いているところ。
来月また大きな山が待っているので、その合間にせっせとブログ更新していきたいと思っています!
忙しいとは言え、新作の準備もしておりますので、今後の入荷ぜひお楽しみに!!
というわけで、新商品の入荷情報です♪
前回、おかげさまで即完売となりました、染分けの正絹半襟。
(残り少ない生地ですが、再入荷いたしましたのでぜひご覧下さいませ~

それに続く第2弾の正絹半襟が入荷しました

レース柄の正絹リバーシブル半襟 バニラ。

ラムネ。

カフェオレ。

ネイビー。(これだけおいしそうな色名が思いつかなかった



レース模様の元になったのは、こちら。1920年代のフランス製アンティークレースです。

良いレースはないかと手芸屋さんに行ったり、いろいろ探して無駄にサンプルを買い集めていたのですが、いまいちピンと来るものがなく。。。
安っぽかったり子供っぽかったりするレースは嫌だし、かといって下着みたいなセクシーさはいらないし。。。
と、今度はWEBで探していた中に見つけた理想的なレースが、こちらです。
繊細で、上品で、手編みの不揃いさにまた味があって。。。
ともすると安っぽく子供っぽくなりそうなレースですが、これなら問題なし!と思ったのでした

そして今回は、デジタル技術を取り入れて、インクジェットプリントで染めてもらいました。
だってこんなに細かい柄、手描きでも型彫ってもらっても、すごいコストかかっちゃいますからね

プリントとは言え細かい調整が必要で、かなり手間をかけて頂き、細かいレース模様を美しく再現して頂きました

そして、レース柄だけじゃない!

実は無地でもリバーシブルで使えるという優れもの

こんな風に、半分に折って両面使えるのです


衣紋にだけレース柄が出てくるのも、さりげなくて良いでしょ


しかも、ただの無地じゃない。

小さな薔薇の地紋が織り込まれているので、とっても華やかなんです


無地がいろいろ合わせやすいのは分かっているので、レース柄の方を手持ちの着物とコーディネイトしてみました。
合わせやすいバニラ

コーディネイトに軽やかさをプラスするラムネ

こっくりと暖かみのあるコーディネイトにカフェオレ

シックで大人っぽいネイビー

帽子やヘッドドレスと合わせてドレスアップするのもおすすめです

つまみかんざしのカチューシャが好相性!
撮影用にコーディネイトしながら、私も秋の着物お出かけしたいな~

詳細と大きな写真はこちらへどうぞ↓
ラインストーン半襟も大小あられのカラーバリエーションが増えて、梅屋の半襟充実中です♪

http://umeya.shop-pro.jp/
よろしければクリック応援おねがいします!

にほんブログ村