昨日、胃ガン2/3切除手術後1年検診をしてきました。

血液検査 レントゲン CT 造影剤CT 胃カメラ 診察と1日がかりの予定でしたが病院側の御配慮で半日で済みました。ありがとうございました。


結果は、ほぼ良好でした。肺のCTも綺麗でした。だからといって煙草吸って良い訳では無いですよ。胃も綺麗ですがお酒ガンガン飲んで良いと言っている訳では無いですからね、と言われました。お酒は飲まないので関係ないですが、煙草はなかなか辞められないですね。かと言ってガンガン吸うつもりも無いのですがね。


胃カメラやった時に、検査の先生が細胞取って生検したので、その結果が2週間後と言うことです。

主治医の画像判断では、私なら細胞取らないですけどね。逆流性食道炎だと思いますけど念のためでしょう。との事。

この検査Dr.前回大腸カメラ検査の時と同じ人だったのですが、その時も時間かけてゆっくりと丁寧に一つ一つ説明しながらやってくれました。大腸カメラの時は画像見れたのですが、この病院は胃カメラだと検査しながら画像は見せて貰えないみたいで今回は特に説明もなく診察まで少しモヤモヤしてました。

前回の時も感じたのですがオタク的(悪い意味では無いです)要素の強いDr. 悪い所の早期発見に燃えてるみたいな印象を受けました。


胃カメラ終了後、少し待たせれていたのですが主治医と連絡とってくれていたみたいで午後からの診察を変更してくれていたみたいで直ぐに外科の診察行って下さいとの事でほぼ待ち時間もなく診察してくれました。


血液検査の後のレントゲン CT検査も予約時間離れていたのですが看護師さんや受付の方が配慮して下さりまとめて検査して下さり助かりました。


そんなこんなで1日がかりの予定でしたが、お昼前には全て終了しました。ありがとうございました。

帰りは昨年病室から見ていた桜を車の中から見ながら帰宅しました。


本当にここの病院のスタッフさんやDr. 看護師さん達には感謝です。そしてガンを見つけてくれたクリニックのDr.や看護師さんスタッフさんにもも感謝です。


家族や職場のスタッフ達やこのブログを見てくれている方達にも感謝です。


まだ2週間後の検査結果やこの先の再発等の心配はありますが取りあえず一安心です。


何より抗がん剤治療しなくて良いのは助かります。良く自分でも一年間続けられたと思ってます。


徐々に普通の生活に戻して無理せず楽しんで生活していきたいですね。


この先も定期検診や色々と徒然ブログしていきますのでよろしくお願いいたします。


本日の体重 61.5kg