
「諸仏総集外之上師尊(しょぶつそうしゅうしじょうしそん)
心性光明内之上師尊(しんしょうこうみょうないしじょうしそん)
本性離戯密之上師尊(ほんしょうりぎむしじょうしそん)
無別精髄上師願証得(むべつせいずいじょうしがんしょうとく)。」
以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペです。
++++++++++++++++++
奈良の三輪山は不思議な事を経験する人が多いらしいけど、
それを人に話ちゃダメなんだって
***
天岩戸神社でお参りし、
結婚できますようにと願って、
旅行が終わったその日の夜会社の送別会があって隣に座ってていた人が
今の旦那。
***
2度流産してしまい落ち込んでしばらく子供の事は考えないようにしようとして
夫と2人で色々出かけてた時期に鎌倉に行った時、
安産・子宝にご利益があるおんめさまを見かけて久々に子宝祈願をした。
2カ月後妊娠が判明。今は無事妊娠後期まで来れた!
***
妹と20年ぶりくらいに生まれ故郷の喜界島に行って
小さい頃の思い出の場所巡りするためにある神社に行って一通り見終わった後、
車に戻ったら私の座っていた助手席の足元に
先ほどまで絶対なかった拳より大きめの白い石が置いてあって
ビックリした経験あります笑(鍵をかけてたし、参拝客一人もいない場所でした)
神様にイタズラされたのかと面白かったので
その石を持って帰って今も窓辺に飾ってます
***
転勤先で粘着質な上司からパワハラ、
先輩後輩から嫌がらせを受け続けノイローゼ状態の主人。
まさに神様仏様にすがる思いで、京都の車折神社と安井金比羅宮をダブルで参拝しました。
2ヶ月後に、その上司、死にました。
たまたまかもしれませんが。
子どもさんもいらっしゃったし、奥さんの事を思うと大変だろうなとは思いましたが、
それ以上に私らは辛かったんだーー!
そしてその後、その勤務地から急に転勤になり、先輩後輩たちからも離れる事ができ、
今は働きやすい環境で元気にしてます!(ボーナスも増えた)
後味の悪い結果になる事もあるので、
生半可な気持ちで縁切りを願ったらいけないと学びました。
ちなみに、厄除けの祈祷をしてもらった車折神社が効いたんじゃないかと思ってます。
***
ドライブしていた時、幽霊が出るというトンネル前で、知人達がいきなり
「だっこーえーげだっげだっ…」みたいな呪文を唱えて、
自分達の手をこすったりしていた。
「ああ、お呪い掛けてくれたのかな?」って思ってたら、
自分達だけの守りだったらしくて、
私は頭を上げられないくらいの頭痛と嘔吐感に悩まされた
(そのあと、「しっちーしっちーしちしちしっちー…」と
聞こえるお呪いを唱えながら背中を叩いてくれたら、嘘のように収まったけど、
この二つのお呪い(「だっこーえーげだっげだっ」、しっちーしっちーしちしちしっちー」)
って、なんの呪文なのかな。もしも分かる方がいらしたら、教えてください。
+++
2つ目は
「ノウマク・シッチ・シッチ・ソウシッチ・キャララヤ・クエンサマ・シッチ
アジヤマ・シッチ・ソワカ」
じゃないでしょうか?