2021.02.14



4ヶ月も更新をサボってしまいましたえーん
まじめに更新していきたいと思います…



***************


実家で飼ってる柴わんこにガンが見つかり、
手術することが決まったので…


ペットの病気平癒祈願のお守りを扱っている神社を検索!!
広島東照宮をお参りしましたニコニコブルー音符


以前お参りして記録を残してますので、
興味のある方はこちらをご確認くださいニコニコ



ちなみに、わんこの手術は無事成功!
定期的な検査は必要ですが、元気です爆笑







***************






ひさしぶりのお参りです音符






相変わらずすごい階段です…






御拝殿です。

まさかの撮影を忘れる事件勃発…
ペットお守りの写真がないのですが笑い泣き

御拝殿横でお守りと御朱印をいただけますよ爆笑






境内では梅の花がきれいに咲いていましたブーケ2






**************


ここで偶然の出会いが…
数年前、母と御朱印めぐりをしてお参りした中区白島にある碇神社。

神社にはどなたもおられず、
御朱印はいただけなかったのですが…

なんと、広島東照宮でいただけました爆笑
碇神社は、広島東照宮からは歩いて20分ほどでお参りできますあしあと






数年越しで御朱印をいただけたので、
ふたたびお参りしました音符








参道を進みますあしあと
御拝殿に向かって右手には、
「碇石跡」が残されています目






かつて、このあたりは海波
となると、広島市中心部はほぼ海びっくり

地盤が弱すぎて地下鉄掘れない!!
と聞いたことがありますが、納得ですキョロキョロ


碇神社は、16世紀末に広島城が築城される以前からあった神社キラキラ

広島城築城前、まだ海だった頃にここへ往来の船が碇をおろしたことから碇神社といわれるようになったと伝えられているそうですおねがい



そして、碇神社の御朱印はこちらです星






碇のスタンプがかわいいですラブラブ