こんにちは!
思考と空間のすっきり!をお手伝いします
ライフオーガナイザーumekoです![]()
![]()
私の趣味のひとつ、カラーセラピー![]()
昨日も友人をセラピーしながら悩みを
聞いておりました。
母というものは、どうしてこうも
がんばりすぎてしまうのかな?
と、友人の話を聞きながら、
改めて考えていました。
私の経験談なので、すべての人に
当てはまるかどうかはわかりませんが、
頑張りすぎ=自分に厳しい!
自分に厳しい→人にも厳しい
子どもにガミガミしたり、
夫にイライラしたりしてたときは、
自分にダメ出しばかりしてたなあ
と思います。
周りに「よくがんばってるね!」
って言ってもらっても、自分に厳しいと、
いやいや全然頑張れてないよ!って
思っちゃうんですよね~。
私、間違ってました!
めっちゃがんばってました!(笑)
自分を労わることを
意識できるようになった今はそう思います。
ま、長年のクセなので、
ついついダメ出ししてしまってるときも
ありますが、すぐ気づいて修正できるように
なりましたよ![]()
いやいや、私なんて
ほんっとダメダメだから!
と思ってる人こそ、
自分を労わってみてください![]()
今日もお付き合い
ありがとうございました![]()
![]()
