先日の続きです
あの光景を見ながら、
私「これから、ここで仕事する?」
夫「ごめんなさい、片づけます!」
…どんだけ私が片づけろ~!と言ってたかがわかるような反応ですね
でも、オーガナイズを勉強した私はもう怒らないのですよ
私「いや、ここで仕事するなら、それに合わせた収納考えるから」
ホっとした様子の夫に要望を聞くと、
「ちょっとした仕事はここでしたいけど、基本は2階の仕事部屋でする」
とのことだったので
バッグや資料などをワンアクション(右脳さんにはこれ重要!)で
入れられるちょうどいいボックス(IKEAのSKUBB)が物置スペースで
眠っていたので(使う予定もない収納用品をつい買っちゃう私…)
デスクの足元に置いて、2階で仕事するときもボックスごと持って
上がれるようにしました
ついでにデスクの左端にあった私のファイルボックスも、
時々しかみないファイルや、近日中に処理する必要がある資料が
全部一緒に入れてあったので、時々しかみないファイル類を足元のボックスへ、
回転の速い書類を壁かけのラック(IKEAのKVISSLE)へと分け、
デスクも広く使えるようにしました
しばらくこれで様子をみようと思います
今日もお付き合いありがとうございました~
それではまた