2週間前の高山・・・今頃? ^^; 2 | ちぇりきちかぁさんの思う事

ちぇりきちかぁさんの思う事

これからは無理せず自分らしく生きていきたい…
その時の思いを綴った我がままなブログです
そりゃぁ!見てもらえたらメチャ嬉しいけど…
お気に召さない方はどうぞ!スルーして下さいませ~

今回は続けてアップ!


・・・・・・・^^;
またまたサボッてしまいそぅなので (笑)



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

晴れてるので町並みを散策♪


涼風さんに聞いてた『昭和館』!


カートも出して行く気マンマン


と・・・思いきや!
雨が降ってきて・・・・T T

行きたかったけれど、駐車場横の


こちらに避難 ^^;



お店の中は ↑この状態だと「大丈夫ですよ~^^」と言われ
ゆっくり見る事が出来たわぁ~♪
チェリーも大人しかったしね ^^



こんな感じで、全然ワンワンしなくって~
母さんも嬉しかったぞ!


ここでは


お漬物や♪


食器が好きな母さん ^^;
毎回、お茶碗を購入してる感じ(笑)


お昼を過ぎて 雨も止まず T T
再度、美術館に問い合わせてもテラス席はクローズ

土間で食べれる民芸料理のお店に行くも満席 T T


その前の『高山テディベアミュージアム』の横のカフェでお昼をとる事に♪

それがね♪
雨の中、屋根付きのテラス席だったけど
良かったのよ~♡


チェリーも落ち着けたしね~^^


お食事は


う~ん♪全て地野菜で体に良さそうだし
美味しかったし♪


前夜から小食チェリーにも


無添加濃厚バニラ♪
このテディベアのクッキーは母さんのお腹の中へ入ったけどね(笑)


『高山テディベアミュージアム』の入口前の喫煙所から見たカフェ


あそこで食べたのよ 
雨だからワンコ連れが待ってらっしゃるので
ウチは早々に、この喫煙所へ (笑)


それがね~(笑)
一服してると、しょぼがイキナリ煙草をもみ消して
チェリーのカートをダッシュで押して行くんだわ 



音楽が鳴って、このガラスの中のテディベア達が動きだしたのよ
チェリーに「クマさんやで~!動いてるやろ~?見えるかぁ~?(^∇^)」だって ^^;
これには横のカップルもビックリ (笑)
もち、チェリーも私もビックリだったわよ~(笑)
自分の娘の小さい時にも、こんな事はしなかった人なのにね~(笑)
もぅ孫ね(笑) 夢がいてたらヒンシュク者になってたと思うわ ^^;


と、言いつつ・・・・


こんな事してる私も同類かしら (笑)


雨があがったので、その奥の『飛騨の里』へ


ここでは大笑い!


入口を入ると綺麗なお姉さん二人が
「デジカメやスマホをお持ちなら、撮らせて頂きますよ~^^」と♪

なんて御親切な方々♪
撮って頂きましたね~^^



がっ!!
「ウチのカメラでも撮らせて下さいね~^^」って

そして、直ぐに現像されて出来上がった写真を
「気にいらなかったら購入されなくて良いんですよ~^^」なんて・・・(笑)

しっかり、しょぼが「撮ってくれたんや!買っといたれ!」だって~!
上の画像より変顔の写真を たしか・・・1300円だったっけ?
べっぴんさんには、弱いんだからぁ~^^;
まぁ!しゃぁ~ないかな(笑)


気を取り直し、園内を探索♪




チェリーもルンルン♪のどかだわ~♪
雨も止んでは無かったけど、気にならないぐらいだったし ^^


そぅそぅ!


この水車小屋の横に池の上の通路があったんだけど
外人さんカップル!
人目を気にせず・・・いや!人目を引くよぅに熱烈なキスを見せてくれたのよ ^^;
もぅ~ビックリ!長時間の熱いキス!
しかし外人さんは絵になるね~!池のど真ん中でよ!
まるで映画のワンシーンのよぅだったわ 


そんな事を気にもせずチェリーは絶好調♪


こんな中に入り込んだり (笑)


先頭きって歩く、歩く ^^



そろそろ帰るで!の言葉に 反抗して立ち止まるし(笑)


雨も本降りになってきたので早々に帰路に


帰りは道の駅に寄って


お安い地野菜ゲット♪


途中の道では


山梨の桃もゲット♪


今年も雨だったけど楽しく良い休暇だったわ♪
また来年の夏も高山に決まりね!
来年こそは晴れておくれよ~(笑)


あとは撮影してもらったデータを待つのみ♪
200枚ぐらいあったので
今回はフォトブックでも作ろうかしら♪
楽しみだわ~^^


いつも本当に自己満ブログを読んで下さり有難うです
さぁ~!明日・・・んっ?
日付が変わった時間?今日だわ ^^;
今日、お仕事したら2連休!

チェリー♪
何しよぅかな?楽しみだね~^^
お休みなさい・・・・


今日も笑顔で!