サバ:八洞神仙
レベ:210
ボス:2050(+8)。
戦役:2050(1.2212億、68-52)
サブ:1590(20%, 68, 100%)
訓練:-
異境:-
闘技:1
皇室:21
元宝:61017
精華:26
覚醒:12883
神髄:618
封憶:魏311、蜀341、呉355、群321、華456、和461、洋440。
ダン:Lv. 233(+1)。戦力2372万。
学術:魏50.0、蜀50.5、呉50.0、群50.0、華53.0、和53.0、洋53.0。
工房:木慢19、雲梯19、破城槌19。
絵札:6049/6069。
登用:なし。
収穫:なし。
力点:○蚩尤の聖淵装備指輪の進化(150)。○アテナの聖淵装備兜の進化(180)。○アテナの聖淵装備腰当の進化(150)。ダンの闘鬼神装備腰当の無双神器(12)。イザナギの聖淵装備鎧の強化値(195)。○九天玄女の日月神装備腰当の伝説神器(34)。○九天玄女の日月神装備兜の無双神器(23)。
短評:日曜日。
■ボス戦。
とうとうボス戦2050ステージを突破することが出来た。
前衛を武将弱子韓非ナタ劉備毘沙門天として、応援から白沢大黒天ニヴィアンを出して劉備にバフを乗せ、源博雅(孫権の連携をつけて状態異常耐性無視を強化)で撃砕をばらまき、まずは取り巻きを二ターン目までに排除。三ターン目に源義経を源博雅の後に登場させ、四ターン目に発動するAS2のバフ延長効果を劉備の鼓舞に作用させるというからくり。「鼓舞ループ」で検索するといろいろな動画が出てくる。キモは劉備と源義経をなるべく長生きさせること。彼らより後発のバッファは皆それなりに耐久性が高いのだが、劉備と源義経は復活できないので手厚く保護してやる必要がある。ひとまずボス戦のことを考えなくても良くなったのは大きい。これでようやくネタに走ることが出来る。
■戦役。
こっちは武将弱子弱子毘沙門天弱子劉備と並べて、胡喜媚(すぐ落ちる)九天玄女白沢大黒天コマと並べたら2050ステージでも2秒残して回ることが出来ている。
■育成記録。
アテナ強化中。一日だけ源義経を育成していたがもう大丈夫。
仙女育成丹:アテナ。
高級育成丹:アテナ。イザナギ。
初級育成丹:なし。
保留:商鞅、ぷりんさん。レオ。Qちゃん。建御雷神。おでん。敖祈。フレイヤ。あまちょ。エリス。ぱんだ。シロサワ。毘沙門天。ヘラクレス。劉備。李斯。ニヴィアン。大黒天。孫悟空。