変わり目みたいです。


新しいパソコンがきたり、


時計の電池がとまったり、


電球が切れたり、


些細なことからなんですけど、気分一新したくなりました。


お部屋の中のいらないものも捨てました。


どうしても「もったいない」精神が出てきちゃって、


ハムスターが食べ物を袋の中に蓄えてしまうように、


私もため込んでいました。



ものが増えてしまって、片付けるのが面倒になったんで、


捨てるものから捨てていこうと・・・。


捨てることができると、


片付けもそこそこできますし、


部屋も心も!?きれいキラキラになりますし、


あたらしいものが入ってきます虹



なにも捨てられないと、


新しいいいものが入ってこないっていうのは、納得できる。。。



昔、藤原紀香さんが、ご自身の番組で


「捨てられない女は幸せがこない!」


みたいなことをおっしゃっていて、



まさに



私だ~


ボヨヨヨヨーン(((( ;°Д°))))



ってその時思ったんですね。


それ以来、


ものが増えると、紀香さんのヒトコトを思い出してはお掃除したり、


心のお掃除をしたくなると、身の回りを片づけたりします。


過去に執着しちゃいかんのだよね~。


最近はそんな日々でした。


そのうち、いろんなことが変わるかな・・・


変わるというより、変えたいのかもなドキドキ



071014_201419.jpg
菊花賞ですね~
ウメゾウも頑張るデスよ