こちら竜彦。

 


持っていったヤツは名乗り出てくださーい


ダメ、絶対!



シンプルで素敵。

ここまでは茨城県。



都内原宿某所にて。蔦って好きなんですよねー


こちらも原宿。

車だったのでわからんが、これお店なのか。行きたい。エアジョーダン専門のなにか?なんなん



母の日でしたね。

フリー素材に見えるけど、櫻井家から送られてきた写真。よき。


久々の三田製麺所。期間限定?で梅味のなんか(雑でってか覚えてなくてすみません許せ)美味しかった。



神楽坂上交差点すぐにあるインド料理屋。

めちゃくちゃ美味い!のにめちゃくちゃ空いてる!カレーナンビリヤニパクチーサラダはじめ、多分この調子でいくと全部美味い!しぇーねー仙人のお墨付きでもある笑 お近くの方は是非!!




そして、鼻白髪、みつけました。


いや、白鼻毛というべきか。


とりあえず鼻におさまってるウチは大切にとっておきますね。



梅棒シャッターガイ稽古の方はこれまでにない程スーパー速いペースで進んでおりますが、初めましての出演者の方々も泣き言言わず前向きに取り組んでくれています。ありがたや。


僕も泣かずに叫びながら頑張ります。



こちら武蔵関にあるジュンてラーメン屋。

煮干しがメインだけど、この澄んだスープをみてわかるように煮干し特有のキツさ?えぐみ?がなくてサッパリ、だけどしっかり味はついてる。


チャーシューは柔らかくてめっちゃ自分好みで、つけ麺は昆布水につけてあって少しぬるぬる、なんだけどこれがまた喉ごしも良くて美味い!

麺1kgでもつるりとすぐなくなりそーな感覚。

妻も言ってましたが、ラーメンじゃないみたいな料理でした。お近くの方ぜひ!笑



思いがけず食べ物ばっかのブログでしたー



ごちそうさまでした。











お地蔵さまでした。



感覚が落とした僕は泣き地蔵 by Vaundy