夏みたいな暑さの水曜日にこんばんは、一輝です
寒暖差激しいので皆さま体調気をつけてくださいね



先週も書いたんですけど、少し時間が取れる今日この頃ですのでインプットの日々を過ごしております
今週は3本観劇しました



ゲキバカ『ララ・バイ』
康太郎さんのラスト、改めて素晴らしい役者さんであることを痛感させられましたね
ハルニさんとのシーンが多かったですが、2人ともパワフルでぶっとんでるけど繊細で、この掛け合いが観れなくなっちゃうのか…とラストであることがとにかく惜しい
バードくんも負けじと力に溢れていて本当に素敵だったなー
こんな素敵な役者さん達が一挙に観れるゲキバカがなくなっちゃうのも寂しすぎるけど、最後まで見届けたいなと思います



MANKAI STAGE『A3!』ACT2! 〜SPRING 2023〜
ACT2!になってからは初観劇
みんなが真っ直ぐで仲間想いでキラキラしていて、演劇のパワーに満ち溢れている素敵なカンパニーですね本当に、演劇の力を存分に感じられて魅力たっぷりです
個人的には史也さん演出でRPGゲームの2.5次元を観れたことで、『FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS』THE MUSICULを思い出さずにはいられず胸が熱くなりましたね
この作品も配信1回限りだったから、縁あってまたどこかでやれたらいいのにって気持ちが再燃しました
古谷大和くんもとっても素敵で10月のとしょさん公演が改めて楽しみになりました!



『HUNTER×HUNTER』THE STAGE
原作が超絶好きなので期待しかなかったのですが、楽しかったー!
中でもクラピカ好きなんですけど、小越くんはマジで最高でした!
ワーステで一緒の頌利くんや両国花錦闘士で一緒の皇希くんとかこれまでご一緒した人が結構いらっしゃったのですが、兼役やアンサンブルの方がやるビジュアル出てないキャラも含めて、本当にそのまま出てきたって感じの人が多くて素晴らしく、原作の面白さを再認識しましたね
マンガまた読もっとw
あとは強いて言うなら振付とかしたかったー笑
と言いつつダンスも超素敵だったなー、流石の當間里美さん



自分の方は次は『ひのまるフェスタ vol.5』ですね
チケット申込受付が今週の日曜までなのでお忘れなく!


そんなこんなでまた来週〜




暑くてつけ麺の季節になってきたなーと野方ホープでつけ麺食べてみたけど、ここはラーメンが正解でした


ワーステのためにワールドトリガーも読み直してる最中だからHUNTER×HUNTERとどっち読むか悩むからの投稿


kAzuki