名古屋終わりまして

各々現実に引き戻されたかのよう

散り散り自分の仕事に向かっていきましたね。



あたしは先週のブログ同様

自分の娘達の元へ。



今年最後のリハ、本番前最後のリハでした。



この3年生が1年生の頃、ちょうどコロナ禍始まったばかりで

なにもかもが自粛。

大学もzoom

リハもzoom



学校とは一体。サークルとは一体。



1年間この子達とは画面越しでしか会えず、

ダンスなんて何も教えられず終わってしまいました。


みんな辞めてしまうんじゃないかと不安だった。このサークルは終わるかもしれない。


そんな不安を去年の3年生がかき消してくれて

この代もついていき、不安120%のまま先輩は引退してしまい

あっという間に執行代。


でも誰一人辞めなかった。


圧倒的に他の世代より教わってきた事が少ない。とにかく手探りで紆余曲折しながら進んできて

結果本日ラストのリハで先輩の踊ってる姿を見て後輩達は涙涙で、、、


その光景を見た時に初めてホッとしたんです。


あなた達が作ったこの1年間が後輩にとって大事なものになっていた。

1番ほしかったものを今日感じる事ができました。

みんな頑張ったねぇ。




これで僕は安心して大阪に挑めます。

1週間後うちの娘達の本番です。


なんとか無事できますように。





まーーーーったく梅棒関係ない内容!




はい!


名古屋で初めて台湾まぜそば食ったんすけど

あれめっちゃうまいっすね!

毎回食います!




では!

また来週!