この角度のサンシャインが好き。


夜はより一層好き。



今人です。


本日、東京公演が終了しました。


14ステージ、足を運んで下さった皆様、本当にありがとうございました。




新型コロナの第8波


これまで幾度もこの波しぶきにのまれ、もまれながら公演を行ってきました。

次々と舞い込む他会場の公演中止のニュースに心を痛めながら

なんとか無事に最後まで駆け抜けたい、とにかくその一心。



我々は、恋の波しぶき100パーセントで

無事に14ステージ。なんとか。たどり着くことができました。

ホッとしています。





最終日、2階席まで満席の光景は、グッとくるものがありました。



劇場は、他人の目を気にして、ハラハラしながら向かう場所じゃない。

自分の心に従って、ワクワクしながら向かう場所だったはずだ。


そうさせてしまった約3年間。早く終わりを告げてくれよと心から願っています。







ラストの遠山の挨拶。

言葉に詰まりながら、想いの強さが常に先行していく語り口

あれこそが遠山らしさだよなぁ、とも思います。



まだ全てのステージを終えたわけではありませんから

気を引き締めて、愛知、大阪へ。




そして、


千秋楽が終わったのも束の間

日本 vs コスタリカ戦を泣く泣く我慢しつつ

別のリハを行ってきました。


さすがに自分は体バッキバキでヘットヘトで全然動けませんでしたが💦笑



3年ぶりに、かつてGReeeeNのツアーを一緒に回っていたキッズダンサー達と再会。



成長期の3年間は、我々の3年間と一緒にしちゃいけませんね!


みんなとんでもない成長を遂げておりました!



3年前はこんなちーちゃかったのに。。。



俺もちーちゃかったね。


やかましいわ!!!!!





12月、


梅棒の地方公演に加え

2つのライブ現場の振付

エーステ冬単の振付

とあるライブの演出企画立案

そして16回公演の作業と



なんか想定外にむちゃくちゃ忙しくなったんですが!


30代最後の師走。うれしい悲鳴と捉えて、バキバキに働きます!


無事に来年が迎えられますように!笑笑




皆様もお身体お気をつけて!

地方公演で、劇場でお会いできる皆様は、また!!


ではでは!!!





ってなんか日本負けてるし!!!!