今日はいい天気でした!!


やっほ~!!!!


秋晴れ!
この三連休が、紅葉の見ごろみたいですよ~


世の中は三連休!梅棒は練習中!!


振りやお芝居は、まだ前半部分しか入っていませんが、
OMG(オーマイガー)も風桶(カゼオケ)もいい感じになりそうです。



先日、レキシの池田貴史さんと、芸人の大谷ノブ彦さんがMCをつとめる「アフロの変」で梅棒を紹介していただきました。ありがとうございます!!


そのおかげで、色んな方から、次の公演楽しみにしているよ~っと声をかけてもらったり、
応援してもらったりと、うれしい限りです!
がんばりますよ~!!!!


さらさらに、公演特設サイトも公開されました!



バラエティーに富んだ、メンツでお送りする、OMG 風桶 一月楽しみにしていてください!!





で、話は突然なんですが、

ふと今日、自分のダンスへの興味は何処にあったのかな~と考えていて、、、


マイケルジャクソンのダンスなのか、

めちゃいけで、岡村隆さんのモーニング娘。やブレイクダンスを踊っているのを見てなのか、

ガレッジセールのゴリさんが、踊ってるのを見てなのか、

とんねるずの、野猿を見てなのか、


、、、


そうだ!!

メロリンキュー だ!!!


という事に、気がつきました。


約25年前・・・かな・・・
「ビートたけしの元気が出るテレビ」という番組がありまして、今ではぜったいできないような、はっちゃけ過ぎなバラティ番組がありました。

その番組にダンス甲子園というコーナーがありました。
今でも耳にする大会名ですが、その当時と今ではちょっと違うかもしれません。

ありとあらゆるダンサーが出演していて、、、
まあ、ハチャメチャでしたから、カッコいいダンサー以外にも強烈なキャラクターが出演していました。
その代表格が、メロリンキュー、山本太郎さん。

海パンで、踊り狂う姿に、小さなころの自分はまったくわけがわからなかったんですが、
TVのまえで、きゃっきゃと笑っていました。


奇声が出ますので、再生の際にはボリューム下げてくださいね。(笑)




今となっては、若干の不快感を感じつつ、苦笑いしながら見てしまいましたが、、、


技術なしで、体をはって、うごいて、会場を盛り上げる。

すごい。。。



こうやって思い出してみると、自分のダンスの原点は人を笑わせたいという事。

上に書いた、マイケル以外はすべて、バラエティ番組の企画!!

自分がクールに踊ったりするのが、なんか気恥ずかしい気持ちになるのは、
小さいころに見たダンスが、お笑いのダンスだったから、ダンスは笑わせるもんだ、という
感覚が小さいころに芽生えたからなんじゃないかと、思ったりしたんですね~。


うん、そうかもしれない。


他の梅棒メンバーはどうですかね??



まあ、話はそれましたが、梅棒第五回公演、OMGも風桶も、笑顔になって会場全体が笑顔になるような作品ですので楽しみにしていてくださいね~!

けして、脱いだりするわけではないですよ~!
クロスジンジャーハリケーンでは、大分脱ぎましたが!!


今日はこの辺で、


おやすみなさい~