奥多摩湖畔の紅葉偵察 | 自転車に乗って全てを忘れてしまえ! ver2

自転車に乗って全てを忘れてしまえ! ver2

自転車を中心とする雑記帳です。 ロードレーサー1台で何処へでも、路面は選びません。 One-Dayライダーです。

2023年11月14日(水)晴れ

 

そろそろ奥多摩湖畔が色づく時期。。。行ってみる。

 

前日、昭和記念公園へ銀杏の確認

昨年より1週間ほど遅いかも。

 

朝寒くなったので早くは出たくなくなる。

着る物も悩む、厚手の起毛か薄手の起毛か。。。。薄手を選択。

9時過ぎに出発、寒いのでペダルを回すタラタラ回す。

 

青梅街道を進み古里の7&11で食料調達。

 

奥多摩湖 まだ少し早いかも。。。逆光で色もでず。

 

いつもの定点観察 空撮仮 下に見える道が国道411

来週ぐらいが紅葉のピークかも。

 

新しく入手したスマホで遊んでみる。。。。意外と面白い。

40年ほど前、フルマニュアルの一眼レフで後ろをぼかす。。。。。面倒な作業が

いとも簡単に。。。。。これ、ボケの効果もはずすことができる。。。

 

赤が印象的な峰谷橋  上から撮影できないかと思い路地を登る。。。これが限界カモ。

橋を渡り、そのまま走れば奥多摩のダムに、左に入って7km先へ。

 

場所は東京都西多摩郡奥多摩町留浦 集落【奥】

 

 

舗装路のほぼ終点 雲取山への基点。 標高約950m

 

奥の集落 東京都のマチュピチュ。

ウネウネと道が続く。。。。登って来た道路ですね。

 

 

対面の山の紅葉は終盤

 

風のない日向でまったりと。。。。。

気が付けば14時半近く。。。。最近暗くなるのが早くて。。。下ります。

 

奥多摩湖畔に行くと、船が湖面を走っている。 先回り。

以前、別のダムで、ダム管理の方に捕まって話し込んだことが。

暇で話が止まらない。。。。。。この仕事、いいかもと思い色々聞いてみる。

船舶免許が必要なそうで。。。。船で湖畔の見回りに必要ということで。

 

この色の奥多摩湖は初めて、紅葉が進んだ晴れた15時過ぎはこんなになるんだ。

残り青梅迄基本下り。。。。

 

奥多摩は基本、ジックリ過疎化。。。。ここだけは例外かも。

通過するたびに住民が増えている。

2021年6月はこちらの状況 ずいぶん増えたもんだ。

 

今回のメインの場所はこちら。

 

本日の

走行距離 107km

獲得標高 1200m

来週ぐらいにもう一度行きますかネ。