10月あれこれ。 | 今日も まったりんこ♪

今日も まったりんこ♪

まったり屋さんでビビりの うめちゃまの日常。



ハァ・・・もう11月ですねぇ

10月後半は

まとめてご紹介~


まずは にぃにが修学旅行に行きました

京阪神です京都

意外にもお寺に興味ありそげに

お土産話してくれました

いちばん楽しかったのはもちろんUSJ





おみやげやさんに入るのにも並ぶのだそうで

田舎モンはカルチャーショック(笑)

平日なのにね



限られた時間で不完全燃焼だったらしく

卒業旅行でまた行く!!

なーんて言ってました

大丈夫なんだろうか 子供達だけでガーン




旅行中三日間 

うめちゃまと触れ合ってなかったので

イチャイチャしたあと

うめはさっさと寝ちゃった・・・

なかなかドライな女びっくり!

プーっとすかしっぺをしたもんで



おしりナイナイ~



そして久しぶり~のおデートです

夏のあいだは 暑くて引きこもりだったので

またビビリ復活かと懸念されましたが・・・



いつも通りのビビリーヌ程度で済んで ホッ

あいかわらずの距離感…


これでもワタシからすると

すっげー仲良しだと思うのよ

だってホラすぐ隣に・・・



現実逃避ちぅの うめちゃま




くもりの日には 海辺のコスモスを見に行ったよ

そしたら今年は不作なのか

全然咲いてない

ということで近くの公園で貸切フリスビー







ばびゅ~ん溜め息




あいかわらずボールは見向きもしませんが

落ちたフリスビーはちゃんと取ってくる



なぜだー

ボールのほうが咥えるだけなのに

大きくて運びにくくて

咥えにくいフリスビーしか持ってこないのは

なーぜーだー?


これは永遠のナゾですわぃ


しかもフリスビーは 落ちたものを取ってくるという大間違い
(エアキャッチなんて夢のまた夢)

それならボールのほうがいいやんね






7回ほど投げてやったら もうバテた~



貸切の広場では かわいいスマイルですにゃは





翌日は 懲りずにコスモス畑へ・・・

ぼっちゃんcityに入ってすぐのお山に

コスモス畑があるんだってわくわく

ちょっと遠いけどネットで調べたから


こんどこそ大丈夫


ほら一面コスモス~




しかしながら段々と日差しが強くなりまして


ヤル気ない顔・・・





せっかくコスモス風のキャミ

着てきたのにね




あちち


ほんと暑い晴れ
(10月中旬です)

わたしも限界・・・


早々に退散しました

焼豚になっちゃう~



かわいい写真撮れんかったおよよ



帰りはすこし寄り道~

新聞に載ってたわらアートを見にいったよ


これは小さいうり坊

十分デカぃ





わらでできたイノシシだから

『ワラシシ』なんだって

お母さんとうり坊2匹のファミリーですってよ



お母さんは長さ8メートル高さ4.5メートルの巨体


うめがビビるかと思って 抱っこで棚田に近づきましたよ




足元でステイさせようとしたら

うめが駆け出して・・・

お母さんの方では写真撮れず




まだまだ修行が足りない

うめちゃまね





↓これがお母さん

そーとーデカイです

友情出演のおばちゃまで比較してみましょう
(スミマセンおばさま)




作るの大変だったろうな~


うめと母さんワラシシとのツーショット撮りたかったなカメラ


あっでもね

初めての場所で

しかも知らないわんこがいたのに


うめはとってもイイコでしたグー





かわいい写真が撮れなくても

ステイがニガテでも



おりこうちゃんでいてくれたことが


一番の収穫だな~