契約社員も何とかしてあげて | うまぞう パチンコ・パチスロ収支 DIY作業 備忘録

うまぞう パチンコ・パチスロ収支 DIY作業 備忘録

パチンコ、パチスロ、DIY、パズドラ、調理など、日々の活動備忘録です。

「派遣切り」と言う言葉が流行っていますね。


ようやく「派遣」は問題が大きい事が分かったみたいですね。


私の勤める会社は、製造業ではありませんので、「製造派遣」はおりませんが、半数以上の従業員が「契約社員」です。


私は、この会社へ入社した頃から問題視しているのですが、コレがなかなか世間的に問題にならないです。


まあ、各法人の社内事情で、目立たないのが実態ですけど。


私の勤める会社の中では、専門性と経験を有する業務に従事していて、その業務グループで、中心人物となっている人ですら、契約社員扱いのまま10年を超えている人がいます。


私自身も、契約社員を5年間。正社員になったのはつい2年前のことです。


それで、正社員と契約社員に、スキルや業務の差があるかと言えば、業務的な差は全くナシ。


スキルについても、先ほど書いたように、「なんでこの人が契約社員なの?」って人もいるし、逆に、「なんでコイツが正社員なの?」ってヤツもいるのが現状です。



唯一差があるとすれば、入社のタイミングと、配属先の上司が誰で、その人に対してどういう態度だったか。みたいなところです。


私は、決して上司に気に入られるタイプではありませんが、成果は上げたので、渋々正社員にしてやった的なんだと思います。


しかし、正社員になった年の処遇はヒドいものでした。


正社員0年目という事で、給与は初任給扱いになり、ボーナス査定は正社員0年目だからナシというものでした。


そんなわけで、給与は激減し、今もそれを引きずっています。


5年間の仕事は何だったのか…と考えてしまいます。


最近は、「トライアル雇用」なんてのも聞きますが、「能力やスキルの無い場合の契約社員雇用」というのは、正にコレに該当すると私は思うんです。


ですから、いくら長くても3年程度経過したら、正社員にする必要があると思うんですね。


前述の契約社員歴10年の方は、1年の雇用契約を10回更新しているということですから、当然、退職金の対象になりません。


昇給についても微々たるもので、ボーナスなんて高校生のお年玉より少ないような有様です。


そういう状況なので、辞めたとしても、餞別1万円に花束、それに送別会をして終わりでしょう。


企業、いや「法人」という人格として、10年以上も寄与してくれた人に対しての、敬意の示し方ってのがあるんじゃないか?と強く思います。


「派遣社員」の次は、是非「契約社員」を問題視して欲しいと、切に願います。