ダービー 簡単回顧 | 毎日が一口馬主!

毎日が一口馬主!

一口馬主の楽しみを365日満喫してもらうためのブログです。

昨日の日本ダービーにつき、簡単に振り返りたい。

 

 

レースとしては、かなりのスローペースであった。

 

(昨日のラップ)

 

(JRA-vanより)

 

7F(芝1,400m)の通過ラップは、ここ10年でレイデオロの勝った年の次に遅い1:27:5

 

一方で残りの5F(ラスト1,000m)のレースラップは、過去最速だったシャフリヤールの

勝った2021年の57.0秒を凌ぐ56.8秒。超スローからの究極のヨーイドンとなっていた注意

 

 

(その2021年の勝ち時計が2:22:5、淀みなく流れた2022年の勝ち時計が2:21:9で

ある事を考えると、この2世代のレベルは高かったのだろうと察するが)、競馬では

例えどれだけスローになっても、馬が使える瞬発力には限界があるという事だろう。

 

=====================================================================

 

レースでは大外⑱エコロヴァルツ(岩田康騎手)が思い切って逃げたが、先手を取って

スローに落とす作戦に他ならない。

すぐにシュガークン(武騎手)と、インの絶好位をダノンデサイル(横山典騎手)が占めた。

 

 

そして最後の直線では最内をダノンデサイルが綺麗に割り、2馬身差の快勝となった。

 

 

途中17番手から捲って行った①サンライズアースが残している事からも、展開面は

直線で前にいた馬とインの馬に有利だったと思う

(なお、サンライズアースはレイデオロの産駒。父と同じような競馬で見せ場を作った)。

 

 

同じように展開を見られていた方なら、⑮番を◎にして取れたのではないだろうか。

 

 

(ダノンデサイルは、安田隆・元調教師の調教診断でも推されていた)

 

(なお、自身は流石にここで◎を出資馬以外にできなかったお願い。行間を読んで下さい。。)

 

 

皐月賞を直前回避の後で逆転の劇勝はお見事だが、ダノンデサイルと他馬に2馬身の差が

あるとまでは感じていない。秋の競馬で、また力関係に注目していきたい。

 

 

他では、⑮ジャスティンミラノが最後の直線では、好位から案外伸び悩んだ感注意

 

5頭出しのキズナ産駒だったが、着順は2着、9着、10着、12着、15着。

ディープボンドは例外として、その産駒は基本は少しマイラー寄りなのかもしれない。

 

=====================================================================

 

日本ダービーの勝者としては、純粋に横山典騎手が素晴らしいな・・と思った拍手

それに応えたダノンデサイルも素晴らしかった。

 

 

同騎手の満面の笑みと、ダノックスさんの長年の悲願だった日本ダービー制覇ガーベラ

 

なかなか清々しく、レースが終わった後に妙にスッキリとした気持ちにはなれた。

 

関係者の皆様は、誠におめでとうございましたお祝い

 

(写真はKo-Meiさんより)

 

 にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ

PVアクセスランキング にほんブログ村