GⅠに向けて 騎手調達戦 | 毎日が一口馬主!

毎日が一口馬主!

一口馬主の楽しみを365日満喫してもらうためのブログです。

今週のヴィクトリアマイル(GⅠ)に、東サラのルージュスティリアが出走する予定だが、

昨日「川田騎手」になるとの発表があった。

 

ルージュスティリア 4歳牝 川田騎手予定、藤原英厩舎、東サラ

 

 

2023.05.07

横山和生騎手の手綱でヴィクトリアマイルへの出走を予定しておりましたが、鞍上は川田将雅騎手に変更となりました。

 

2023.05.04

栗東:藤原英昭厩舎 本日は坂路で追い切りました。

坂路 横山和J 51.4-37.0-23.5-11.7 一杯

チェルノボーグ 52.1-37.3-23.7-11.8

藤原英昭調教師「1週前追い切りは横山和生騎手を乗せて坂路で併せ馬。後ろから追い掛ける形から速めのラップを刻み、ラスト2ハロンはびっしりやって最後は併入といった内容でした。ジョッキーは『反応はシャープだったし、大きな完歩ながらもフットワークも軽かった。いい競馬ができる仕上がりにある』と話していました。今回はGIですから前走時の1週前追い切りとは違って加減することなく、しっかり攻めていますからね。体調も高いレベルにあり、あとは疲れを溜めないよう注意しながら進めていければと考えています」

 

 

(1週前に乗ってくれた横山和騎手には何となく申し訳ないが)、アートハウスの骨折で

川田騎手が空いたので、という事だろう。

 

阪神牝馬Sの川田騎手はチグハグな騎乗だった。但、週末の京都新聞杯、鴨川Sの騎乗を

見ていると、やはり馬を追う力は一級品グー。ルージュスティリアの騎乗も二度目であり、

今週末はスムーズに折り合う事を祈念。存分に能力を発揮して欲しいと願っているやしの木

 

 

====================================================================

 

その他の出資馬関連では皐月賞2着のタスティエーラが、ダービーをレーン騎手で

目指すとのHP発表があった。

 

(キャロットHP) 23/5/7  堀厩舎

28日の東京競馬(東京優駿・芝2400m)への出走に向けて、現在調整を進めておりますが、出走態勢が整った際はダミアン・レーン騎手で臨むことになりました厩舎、ジョッキーが強い信頼関係で結ばれていることはもちろん、当クラブとしましてもリスグラシュー、メールドグラースを優勝に導いてくれたように大一番での実績もあります。近年のトレンドに合致しないかもしれませんが、前走の勝ち馬を逆転したいという気持ちで本番へ臨めればと思いますので、会員さまをはじめ、皆様のご声援をいただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。

 

 

これにより、今までタスティエーラの鞍上だった松山騎手が空いたため、ダービーでは

ハーツコンチェルトに乗る事が「ほぼ事実上決まった」と思う。

 

 

ハーツコンチェルト 3歳牡 武井厩舎 グリーンF

 

青葉賞の後に、ルメール騎手が(スキルヴィング号を)「GⅠホース!」と称賛していた。

「この馬もそれ程大きな差はないだろう・・」と感じている次第。遅生まれでもある。

 

松山騎手が日本ダービーの権利を取って来てくれた事を勘案、鞍上として申し分なしグー

デビュー以来、苦楽を共にしてきた人馬の呼吸を大事にして、是非頑張って欲しいやしの木

 

 

にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ

PVアクセスランキング にほんブログ村