お守り・先生とランチ | 耳をすませば

耳をすませば

ピアニスト 牛田智大さんを応援しています。

コンサートレポ、好きなこと、お花、料理、仕事、ハンドメイド、日々のあれこれ…。
自由気ままに綴っていきます♪

 

サザンカの枝に何かいる。

 

 

そうっと近付いてみたら…

 

 

 

メジロだ!

image

 

どこにいるか分かる?

 

 

 

 

 

 

ここだよ~。

image

 

本当に目の周りが白いのね。

 

体は素敵なうぐいす色。かわいいな。

 

メジロの体って、ウグイスよりもうぐいす色なんだって 笑

 

 

 

 

 

あっ、飛んでっちゃった。ごめんね、びっくりさせちゃった?

image

 

2羽いたんだね。

 

 

 

 

春の足音を感じます。

 

 

 

 

 

 

 

 

花屋さんに並んだチューリップや菜の花。優しい色合い。

image

 

 

 

 

 

 

 

 

お正月に買った葉牡丹

image

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

真ん中から新しい葉っぱが出てきました。

image

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

中央の色は黄緑になり…

image

 

 

 

 

 

image

 

 

 

緑はどんどん濃くなって…

 

 

 

 

買ったときとはまるで別モノ。キャベツみたい。

image

 

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

 

 

ある朝、起きてきたらピヨちゃん達がこんなことに!

image

 

キャーッ!何があったの?!ポーン

 

 

前の夜、葉ボタンの花瓶にジャックの手が当たって倒してしまったらしい。

 

頭でっかちになって、バランスが悪かったのね。

 

 

ショパンの直筆譜のファイバークロスにも水がかかり、椅子の背中にかけて干してありました。

 

 

ひどいわ、ひどいわっ!

 

ピヨちゃん達もかわいそう(T^T)゚。

 

 

「全然大丈夫。まあコイツらもシャワー浴びた感じでスッキリしたんじゃない?」

 

 

 

 

…テメ~っ!ムキーむかっ

 

 

 

 

 

 

 

そして、今現在。

image

 

もう立派なキャベツ風情。

 

 

中から次々新しい葉が出て、古い葉っぱが取れていきます。

image

 

 

 

 

image

 

 

 

買ってから1ヶ月近く経つのに、すごいわ、植物の生命力。

 

 

よく見たら、根っこが生えてました。

image

 

 

逞しいなあ…キラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

またしても歯の詰め物が取れて、急遽歯医者さんへドクロ

 

 

予約外でいつもと違う曜日に行ったら、いつもと違う先生。

 

しかもこの先生も若くてイケメン。

 

まさか、イケメン2号が潜伏してたとは。

 

 

紹介状を書いてもらって、最初にここの歯医者に来たときは

 

思いのほか若くてイケメンな先生に人見知りして話せなかったけど

 

免疫ついたので今は大丈夫照れ

(というか、私、枯れた…?)

 

 

紹介状を書かれるだけあって、ここの先生達はみんなとっても丁寧。

 

今回も、間に合わせみたいに詰め物を戻すんじゃなくて

 

上の歯との噛み合わせを考えて、上下同時にゆっくり進めていくことに。

 

 

とってもありがたいんだけど、しっかり説明を聴いた結果、セラミックにすることにしました。

 

 

高いんだよなあ…あせる

 

 

 

 

大きく口を開けながら、ギュイーンと響く歯を削る音。

 

この音、ワースト5に入るくらい苦手汗

 

 

この1削り、1300円くらい?とか考えると、さらに不快な音に聞こえてくるガーン

 

 

 

ああ、つくづく歯って宝石並み歯宝石ブルー

 

 

つまり、お口の中って宝石箱なのね王冠1指輪宝石白キラキラ

(自分にとってだけね)

 

 

 

 

 

タイムマシンがあったなら、やっぱり若き日の自分に伝えたい。

 

 

「紫外線対策と歯磨きだけはしっかりやりなさい!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先月の話になりますが

 

山形から帰ったら、テーブルにこんなものが。

 

image

 

シャネル…?

 

そして、抹茶のシフォンケーキ。

 

 

 

 

お隣の妖精さんからでした。

 

 

成人式の日に、娘の晴れ着姿を見せに行ったのですが

 

わざわざお祝いを買ってくれたみたい。

 

image

 

シャネルの口紅とハンドクリーム。

 

素敵なお手紙も。

 

 

なんて素敵なプレゼント😭

 

ありがたすぎるわ!もったいなさすぎるわ!

 

妖精さんの書く字、初めて見た。綺麗だな。

 

しかも便箋は七色のだるま♡

 

 

 

 

 

 

数日後、和歌山で買った梅干しのお土産を届けに行きました。

(山形で玉こんにゃく買ったけど、なんかシャネルに対して持って行けなかった(^^;))

 

 

午前10時頃行ったけどお留守です。

 

アクティブな人だから、今日もおでかけかな?

 

 

翌日再び届けに行って、ピンポーンとベルを鳴らす瞬間 ふと

 

私達はお隣同士だけど、お互い連絡先を知らないんだよな、

 

と何か予感めいたものが。

 

 

 

出てきた妖精さん、心なしかいつもより顔色が悪い。

 

昨日急に具合が悪くなって動けなくなり、休日の連絡先を調べてタクシーで一人で救急病院に行ったそう。

 

血圧が高かっただけで、今はもう大丈夫とのこと。

 

 

「ちょっと待っててください!うちの電話番号書いてきますから。今度なんかあったらすぐに電話ください!」

 

 

ダッシュで家に戻り、コピー用紙にマジックでデカデカと家の電話と私の携帯番号を書いて持って行ったら

 

彼女もメモに名前と電話番号を書いて待っててくれました。

 

 

「下のお名前○○さんっておっしゃるんですね。おシャレな名前。知りませんでした。」

 

「私の名前を見れば、生まれた年が分かるわよ。」

 

 

「…???」

 

「太平洋戦争」

 

「…1945年?」

 

「そう。83歳なの」

 

 

 

ポーン

 

 

 

 

髪が真っ白でフワフワだから、80代かなあとは思っていたけれど

 

考えてみたら義父と同じ年。

 

認知症どころか、多趣味で行動的で、パソコンまで使いこなしている妖精さん。

 

 

若い。

 

というか、すごい!

 

とにかく行動力と興味の広さ、バイタリティがこの人はすごい。

 

 

とはいえ、80代だもんね。

 

 

元気なところ、素敵でお洒落なところだけじゃなく

 

万が一弱っても、体調崩しても、サポート出来る隣人であれたら嬉しいです照れ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

娘が中学まで習っていたピアノ教室の先生が、ランチに誘ってくださいました。

 

 

 

小学校のすぐそばにあった先生の自宅のピアノ教室

 

レッスンのお部屋はマンガやおもちゃやカエルの置物や

 

ワクワクするものがたくさんあって

 

時々猫ちゃんが顔を出しに来て

 

玄関にはいつも季節の花が飾られていて

 

お迎えに行くのがいつも楽しみだったんです。

 

 

 

娘がコンクールを受けたときも

 

生き生きと楽しみながら未知の領域に引っ張ってくださって

 

心強く、とても励みになりました。

 

 

 

発表会では、いつもユニークなプレゼントを用意してくれて

 

お知り合いの作家さんに作ってもらったという音符の茶碗とか

 

水がもれちゃうグニャグニャのガラスの花瓶とか

 

本物の葉っぱをコーティングして作ったブローチとか。

 

 

私より一回り以上年上だと思うのですが、なぜか妙に気が合って

 

時々ランチしたり、コンクールのあとには一緒に乾杯したりしてました。

 

 

 

何年か前、耳を患われ

 

同じく耳の不調に悩まされたことのある私は気になって仕方なく

 

自分の時の体験を伝えたり、サプリや健康法をお伝えしたことも。

 

 

 

 

娘がピアノ教室をやめてからは、お会いする機会もなくなっていたのですが

 

一昨年の大晦日、スーパーの切り花コーナーで、花に手を伸ばしたときにぶつかったのが偶然先生でした。

 

懐かしくって、大掃除もせず1時間も立ち話をしてしまった…(^^;)

 

 

 

去年の秋、娘が「先生に会いたい。会ってくる」と会いに行き

 

お昼ご飯までご馳走になったようで

 

そのときに「お母さんどうしてる?今度会いたいわ」という話になったようです。

 

 

 

嬉しいな。楽しみだな音譜

 

和歌山のお土産に梅干しを買っていこうかなとも思ったのですが

 

なにかもっとワクワクする素敵なものってないかなあ…。

 

 

と、いろいろ考えて

 

お花をプレゼントすることに。

 

 

花屋さんの花束だと高くて気にしちゃうかもしれないので

 

自分で作ってみることに。

 

キャー、うまく出来るでしょうか!(〃∇〃)

 

 

 

 

まずは水引で、音符のピックを作りました。

image

 

お花の色を殺さない地味目な色がいいのかな。

 

 

 

 

 

前日、スーパーでお花を買っておきたかったけど、仕事のあとに行ったら、もうショボいのしかありませんでした。

 

 

当日、9時の開店を待ってスーパーへ。

 

 

まだ入荷されてない…汗

 

 

 

 

一度家に帰り、10時開店の別のスーパーへ。

 

 

こっちもまだ入荷されてない…汗

 

 

 

 

すごくガッカリえーん

 

 

でも、約束の時間に間に合わせるには、今あるお花で作るしかない。

 

 

 

 

これとこれを買いました。

image

 

ちょっと地味かなあ…汗

 

 

 

 

 

 

でも、なんとか出来ましたよ!

 

image

 

 

 

 

 

 

image

 

花のまとめ方やラッピングのし方、YouTubeで調べたけど結構難しかったです。

 

束にしてる間にピックや花が違う方向いちゃったり、長さが今ひとつだったり。

 

 

何度もやり直して、長さも調節して、小ぶりのブーケ風にしました。

 

 

なかなか思うように出来ないし、真剣に作っていたら、あっという間に時間が過ぎて

 

出来上がった頃、テーブルもリビングも散らかって、床には熱くなって脱ぎ捨てたパーカーや買い物袋が散乱あせる

 

 

あっ、もう時間がない。

 

遅れて先生をお待たせするわけにはいかないわDASH!

 

 

 

 

予約時間より3分前に到着。

 

よかった、まだ先生は来てません。

 

 

席に案内された時、ちょうど窓の外に先生の姿が。

 

「あ、○○先生。」と、あちこちから声がかかってます。

 

有名人ですね(*^.^*)

 

 

 

 

 

お花、とっても喜んでもらえました。

 

よかったー!笑い泣き

 

 

 

久しぶりの再会に、まずはビールで乾杯。

image

 

週6日のレッスン、この日は5週目でお休みなので飲んでも大丈夫、とのこと。

 

 

 

 

ここのお店のメニューは、ナチュラルテイストでヘルシーです。

image

 

 

 

考えてみたら、こんな風に二人でしっかり会うのは8年ぶりくらい。

 

 

 

でも、8年ぶりとは思えないくらいいろんな話をしました。

 

いや、8年ぶりだからなのか。

 

 

 

今まで聞いたことのなかった先生の学生時代の話

 

生い立ちの話

 

体調のこと…。

 

 

 

私の中では、いつもハツラツ元気いっぱいなイメージの先生だったのですが

 

意外にも、弱音をポロリ。

 

 

心なしか、前ほど元気がないような…。

 

 

昨年はコロナに感染し、冬には合同のピアノの発表会。

 

終わってホッとしたのか、風邪を引いたのが長引いたそう。

 

 

ピアノの発表会って、我が子が出るだけで大変なのに

 

先生方、本当に大変だろうと思います。

 

 

 

 

 

私もたくさん話してしまいました。

 

仕事のこと、家族のこと、

 

もちろん牛田くんの話も…(///∇//)

 

 

 

 

 

娘が小学校の頃、物語や曲をよく作っていたのですが

 

東日本大震災の頃の津波警報の音をアレンジして作った曲があり(^^;)

 

それを録音したテープがあるから、今度聴きに来て、と。

 

 

 

 

 

猫ちゃんは元気ですか?ときいたら

 

3匹いた猫ちゃん、全部天国に行ってしまったそう。

 

一匹は顔に腫瘍が出来て、顔半分が溶けて崩れてしまい

 

それはそれは壮絶な最期だったそうで、もう二度と動物は飼いたくない、と。

 

 

 

 

 

 

食後に甘酒ラテを飲みました。

 

image

 

 

 

 

 

 

さんざんしゃべって、そろそろ時間かな?という頃に

 

 

「実は、2年前に主人が亡くなったの。」

 

と。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

え…。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

突然のことだったそうで、最初は手続きや処理などやることに追われ

 

発表会も仲間の先生達に助けられながらなんとか無事終えて

 

やっと今頃になってじわじわと実感が湧いてきた、と。

 

 

 

 

先生ご夫婦がとっても仲良しなのは知ってました。

 

自分よりも相手が先に死んじゃったらどうする?なんて話をしたこともありました。

 

 

自分の体の一部がなくなってしまったようで

 

「拠り所」と呼べるものがなくて

 

だから今の自分は、いつ死んだとしてもかまわない。生きることに執着がない、と。

 

 

 

 

 

 

 

 

…。

 

 

 

 

 

 

 

私、さっきからずっと、先生のご主人が元気だという前提で話を聞いてました。

 

 

 

 

最後の最後に言ってくれたけど、本当はこれが会わなかった間に先生にあった一番大きな出来事で

 

先生自身の人生を揺るがす出来事で

 

でも、再会を喜んで嬉しそうにしてる私に

 

なかなか言い出せなかったのかもしれない。

 

悲しくなるから言えなかったのかもしれない。

 

 

 

私ったら、そんなこと何も気付かずにただ楽しく話してた…。

 

花束作って、きっと喜んでくれるって悦に入ってた…。

 

 

そんな私のおしゃべりを、先生はずっとどんな思いで聴いてくれてたんだろう。

 

 

 

 

 

お店を出て、交差点のところで別れたけれど

 

私は自分のことがイヤで悲しくて仕方ありませんでした。

 

 

心に寄り添うどころか、辛い思いをさせてしまってたのかもしれない。

 

 

 

 

 

 

翌朝になっても、このブルーな気持ちが抜けず

 

電車に乗って仕事に向かっているとき、先生からLINEが届きました。

 

 

お花がとても嬉しかったこと。

 

たくさんおしゃべりしたのに全然疲れてなくて、元気をもらった気がする、と。

 

 

 

 

そういえば、こんな風に誰かとランチするのも、ビールで乾杯するのも

 

何年ぶりか思い出せないくらい久しぶりだとおっしゃってました。

 

 

そんな貴重な時間を、私と過ごす時間に充ててくれたんだ…😥

 

 

 

 

私がプレゼントしたお花の写真が添えられてました。

 

とっても素敵な薄紫の花瓶にセンス良く活けて

 

仏壇に飾ってありました。

 

 

お花の隣には、初めて見る先生のご主人の

 

満面の笑みの写真がありました。

 

 

 

 

 

泣けました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

話、変わります。

 

 

 

 

 

 

先月の後半、また用事があってお茶の水に行ったとき

 

神田明神を参拝してきました。

 

 

1月いっぱいまでの参拝が初詣になるそうで

 

神田明神も初詣モードでしたよ。

 

image

 

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

新年なだけあって、境内には結んだおみくじがいっぱい。

image

 

三が日の人出、相当凄かったんでしょうね。

 

 

 

 

 

 

恋の行方を願った人も多いはず。

image

 

 

 

 

 

 

 

ゲージがあるので近付いてみたら、なんと!かわいいお馬さん。

image

 

 

 

 

 

 

信州生まれの神馬・明(あかり)ちゃん。

image

 

 

 

 

 

 

宮司さんがやってきて、「あかりちゃん、おやつ食べた?」と話しかけ、このあとニンジンをあげてました。

image

 

よくなついてますね。かわいい♡

 

 

 

 

 

 

えびす様にもお参り。

image

 

 

 

 

 

 

茅の輪をくぐって大黒様にもお参り。

image

 

 

 

 

…ん?

 

 

 

 

牛田くん、今年後厄なのね?!

image

 

大丈夫。いつもいろんな神様に祈ってるから照れ

 

 

 

ってか、

 

数えでもう26歳なの?!

 

 

 

 

 

 

 

 

売店も正月モード

image

 

 

 

 

 

 

一粒万倍みくじ!(≧▽≦)

image

 

ガチャの入れ物がひのきってさすが!

 

 

 

 

 

 

お守り類も充実。

image

 

 

 

 

 

小さな升に入った鈴の根付とか、鳥居の形のガラスのペンダントとか、かわいいものがいっぱい。

image

 

 

これを見ていたら ふと、お友達のYちゃんにお守りを買いたくなりました。

 

 

 

羽生ファンのYちゃん、時々足の神様の神社にお参りに行くとブログに書いてあったので

 

去年お願いして、足の不調で悩んでる友人グッジョブのためにお守りを買ってもらったんです。

 

 

お遍路さんもしているというYちゃん、お願いしていた足のお守りと一緒に、とっても良いクスノキの香りのする「塗るお守り」も送ってくれました。友人にも私にも。

 

 

だから、私も何か買って贈りたいと思ったけれど

 

いや、でも、お守り贈るのって、ちょっと重いかな…。

 

 

 

 

と思って、買うのをやめて甘酒を飲んでいたら…

image

 

 

なんと、そのYちゃんから連絡が来たんです。

 

 

頻繁にやり取りしてるわけではないので、「以心伝心?」と、それだけでビックリしたんですけど

 

どんな内容だったと思います?

 

 

 

「足の神様のところで新しいお守りをいただいてきたけど、グッジョブさんの分、また送ってもいい?」

 

 

Yちゃん、グッジョブのことをずっと気にかけてくれて、名前までちゃんと覚えてくれてました😭

 

 

 

ビックリ!同じ時に相手のことを考えてて、互いにお守り送りたいと思ってたなんて!

 

 

 

私もちょうどYちゃんにお守りを買おうかなって考えてたの、と伝えると

 

私の直感に任せたものを是非買って、と言ってくれたので

 

嬉しくなっちゃって張り切って売店に戻りました♪

 

 

 

 

 

どれにしようかな~。

 

私がさっきから気になってたのは、この水琴鈴根付か、鈴なり鈴根付。

image

 

鈴がたくさんついた「鈴なり」のシャンシャンという鈴の音は、邪気を払うと聞いたことがあります。

 

 

 

水琴は、寺や茶室にある水琴窟(くつ)の水の音。

 

水滴の落ちる音を地中に埋めた甕(かめ)に共鳴させた音らしく

 

神社の賽銭箱の上にある、綱のついた大きな鈴も「水琴」と呼ばれているそうです。

 

 

 

水琴鈴を耳に近付けて揺らすと、なんともいえない美しい音色。

 

すべてが浄化され、癒やされる感じ。

 

 

いろんな色があったけど、素材の違いなのか、金色が一番綺麗な音色でした。

 

 

自分のもお揃いで買っちゃった!(〃∇〃)

image

 

 

これは、音のお守りですね♪

 

 

 

 

 

 

音には、癒やしの周波数と呼ばれるものがあって、最も癒やし効果があるのが「奇跡の周波数」と呼ばれる528Hzだそう。

 

そういえば、去年、八ヶ岳でセラピストの講座を受けたとき、講師の先生がクリスタルボウルというのを講義の前に鳴らしてくれました。あれも528Hzと言っていた気がします。

 

 

この鈴が何Hzなのかは分かりませんが、耳元で揺らすと、とっても安らいだ気持ちになるんです。

 

 

皆さんにもお聴かせしたくって動画を撮ってみましたが、動画だと今ひとつ音が濁っちゃう気がしますえーん

 

それでも雰囲気は伝わるかな?

 

(鈴を揺らす映像だと酔いそうなので😵、差し替えました)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Yちゃんが、友人宛の足のお守りと一緒に、私と友人にもう一つのお守りを送ってくれました。

 

 

それがなんと!

 

 

 

 

飲むお守り「千枚通し」

image

 

 

 

 

飲むお守りなんてあるの?!

 

 

 

見て!

image

 

本当に千枚あるかどうか、数えてみないと分かりませんけれど

 

1枚1枚全部にお経が書いてあるんです。

 

 

 

すご~い!

 

 

 

 

飲み方も書いてありました。

image

 

 

毎朝清水を湯飲み一杯に入れ、このお守一体を浮かべ、「南無大師遍照金剛」と唱えて水と共に飲む。

 

 

これ1枚がお守り1体なのね!

 

 

 

調べてみたら、今から約1200年前、弘法大師空海が病で苦しんでいる人にお札を水に浮かべ、出来上がった霊水を病気の人に飲ませたところ、体の不調がみるみる改善したとの言い伝えが起源だそう。

 

 

唱える「南無大師遍照金剛」という言葉、

 

南無 = 頭

大師 = 胸

遍照 = 腰

金剛 = 手足

 

に、御利益があるのだとか。

 

 

Yちゃん、数年前から患っている私の消化器系の不調と、グッジョブの足を案じて買ってくれてたようです。

 

そして、「口に入れるものだからどうしようかな?」と、私と同じく言い出すのを迷っていたみたい。

 

 

 

ありがとう!(T^T)゚。

 

 

 

 

 

今日2月4日は立春の日。

 

新しいものを身につけたり、新しいことを始めるのにいい日だそう。

 

 

なので、今日から飲んでみましたよ。

 

素材は体に害のない、うすーい紙みたい。

 

 

お水に浮かべずに、小さくまるめて錠剤を飲む時みたいにゴックンと飲みました。

 

 

あ、お経を言うのを忘れてたので、慌ててそのあと言いました。

 

 

まだまだ初心者なので…(*^.^*)

 

 

 

 

 

 

見るお守り 

 

塗るお守り 

 

聴くお守り 

 

飲むお守り

 

 

いろんなお守りがあるんですね。

 

 

そこには古く昔から

 

自分自身の、そして自分の大切な人の

 

健康と幸せを願う心が受け継がれているのでしょうね。

 

 

「おまもり」という、名前の響きもどこか美しく可愛らしい。

 

あらためて 日本の文化は素敵だな、と思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日、仕事の休憩時間に神社に行ったら

 

節分で賑わってました。

 

image

 

 

そういえば、神社の小石を踏んだときのジャリジャリという音も、邪気を払う音だと言われているそうです。

 

 

 

 

 

 

本殿参拝も長い列。

image

 

 

 

 

 

 

 

順番を待ってたら休憩時間が終わりそうだったので、参拝は諦めて大イチョウのご神木に会いに行きました。

image

 

 

 

 

 

 

梅の花が綺麗です。

image

 

 

 

 

 

 

参道の両側に、たくさんの露店が並んでいました。

 

食べ物や縁起物、ゲームなどの露店が並ぶ中、鎌や木製の杓文字、昔ながらの和の道具を売る店が。

 

 

前から欲しかった木のまな板が並んでます。

 

 

手に取って見てたら、おじさんが

 

「これは楓。メープルだよ。まな板はイチョウやひのきが主流だけど楓はなかなかない高級品。特別に値段よりもっとオマケするよ!」

 

 

 

 

 

 

買ってしまった…(///∇//)

 

 

 

 

 

ずっと使ってるプラスチック製のがかなり古くなったので、欲しい欲しいと思いつつ

 

 

絶対新調しなきゃいけないわけじゃないしなあ…

 

でも欲しいなあ…

 

 

を繰り返してきたんです。

 

 

これも何かのご縁でしょうか。

 

 

おじさんから手入れの仕方を教わりました。

 

 

「おかしいな。元々安くしてたから値引きするつもりなんかなかったのに、口開いたらオマケするって言っちゃってたよ」

 

だって。

 

 

 

なんてラッキーなんでしょう(≧▽≦)

 

しかも節分の日に神社で購入なんて、これもある意味お守りみたい。

 

 

 

大きな板を抱えて戻った私を見て、同僚達もびっくり。

 

本当に珍しいのかな?とあとで検索してみたら、市場価格の半額以下で買えたことが分かってさらに嬉しくなりました(*^.^*)

 

 

 

楓の焼き印があります。

image

 

 

 

 

帰り道、嬉しい重みを感じて歩きながら

 

そういえば、ここにいつも心のこもったコメントをくださるフォロワーの楓🍁さんとおんなじだ。

 

と、気がついてますます嬉しくなりました。

 

 

 

 

 

素敵でしょ?キラキラ

image

 

 

大切に使おう照れ

 

 

最初は何を切ろうかな。

 

 

今まで以上に、楽しみながらお料理しようと思いますラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回も長々と書いてしまいましたあせる

 

 

お付き合いいただき、ありがとうございます。

 

 

 

 

今日の立春は、ちょっと寒くて天気も今ひとつだけど

 

 

皆さまのところに

 

豊かであたたかな春が来ますように。

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

(^-^)ノ~~