七草がゆ・成人式 | 耳をすませば

耳をすませば

ピアニスト 牛田智大さんを応援しています。

コンサートレポ、好きなこと、お花、料理、仕事、ハンドメイド、日々のあれこれ…。
自由気ままに綴っていきます♪

 

葉ボタンを、1本だけ買いました。

 

image

 

切り花コーナーのバケツでひしめく花の中で

 

この鮮やかなピンク色が、格別に光って見えたんです。

 

 

 

だって見て! 

 

image

 

 

 

 

 

 

image

 

なんという調和キラキラ

 

なんという奥深さキラキラ

 

これが、薔薇や牡丹じゃなくて、キャベツの仲間だなんて信じられる?!

 

 

 

 

 

 

葉っぱの色が、こんな風に変わっていくのも不思議。

image

 

 

 

 

 

 

グラデーションの茎の模様は、葉っぱが取れた跡かな?

image

 

 

 

 

 

 

分類は、アブラナ科アブラナ属

image

 

 

 

 

 

 

…って、あのグロいザーサイと同じなのね!(*゚ロ゚)

image

 

 

 

 

 

 

 

 

花言葉は

 

「祝福」「愛を包む」「慈愛」「物事に動じない」「利益」

 

image

 

今の時期にピッタリなんですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1月7日は、七草粥の日でしたね。

 

 

実は私、今まであまり興味がなくて、七草がゆを作ったことがありません。

 

 

 

でも、年末に買った大量のザーサイを消費すべくおかゆを作ってみたところ

image

 

おかゆの優しさとおいしさに目覚めてしまいました(*^.^*)

 

 

それに、このところ足が痛くて朝活休止中な上に、年末年始に食べ続けたために体重が恐ろしいことにゲッソリ

 

 

今年は七草がゆを作って、食べ過ぎた胃袋を休めることにいたしましょう。

 

 

 

 

 

と、いうことで、初めて買ってみました。七草がゆセット。

image

 

 

 

せり なずな ごぎょう はこべら ほとけのざ すずな すずしろ…

 

 

左から、この順番であってるかな?

image

 

芹は分かる。ナズナはぺんぺん草の葉っぱでしょ?

 

はこべらは「はこべ」のことだよね?子供の頃飼ってたうさぎの好物で、よく摘みました。

 

すずなはカブ、すずしろは大根だったのか!

 

 

 

 

 

 

出来ました~。

image

 

レシピを調べていたら、塩と梅昆布茶を入れるのがあったので入れてみました。

 

 

七草がゆ、今まで美味しそうなイメージがあんまりなくてスルーしてきたけど

 

思ってたよりずっとおいしかった!ラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

この日、家で七草がゆを食べずに外食をしていた娘が、花束を持って帰ってきました。

image

 

彼氏が、「成人式のお祝い」と言ってプレゼントしてくれたんだって。

 

 

うわ、素敵キラキラ

 

 

 

 

 

自分で花瓶を探して活けてました。

image

 

新春のピンクの花。

 

この彼氏、娘のことをよく分かってる気がする…。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1月8日は成人式でした。

 

 

 

着付けの予約が朝の7時過ぎあせる

 

 

朝起きたら、まだ空に星と三日月が出てました。

image

 

よかった。いい天気になりそうです。

 

 

 

 

 

 

7月の前撮りの時は、何も考えていなかったのですが

 

着物とセットで決めた髪飾りの色(赤)が、今ひとつ着物の柄と合わない気が。

 

 

 

そこで、見よう見まねで作ってみることにしました。

 

 

 

着物の柄が、黒地に淡いピンクの桜なので、まずはピンクの花。

image

 

 

 

 

 

 

ドライフラワーと造花の紫陽花。

image

 

 

 

 

 

 

白い羽でも作ってみました。

image

 

 

 

 

 

 

これ、何から作ったか分かります?

image

 

 

 

 

 

そう。透かしほおずき。

image

 

 

 

 

 

 

 

中にパールをつけてみましたよ。

image

 

 

 

 

 

 

あとは、家にあったパーツで適当に。

image

 

 

 

 

 

 

娘のリクエストでもあった水引き。

image

 

 

 

 

 

 

帯締めの色に合わせたお花も作ってみました。

image

 

 

 

 

image

 

 

娘のために何か作るのは、高校生の時のお弁当以来かも。

 

「こんなのでいいのかな?」と不安に思いながら作ってたら、いっぱい作り過ぎちゃった(///∇//)

 

いいの。これも半分自己満足だから、あとは美容師さんにお任せして、必要なものだけ使ってもらえれば。

 

 

 

 

 

 

 

前撮りの時は、直前に真っ黒の髪に染めてきた娘。

 

メイクも髪型も、よく言えば大正ロマン風だったけど

 

黒い着物に黒い髪はちょっと重たい印象で

 

厚い前髪は、まるでお釜をかぶったみたい。

 

 

お正月の帰省の時に、プリントアウトした写真を持って行ったところ

 

義母や義妹達に結構不評でした😅

 

 

 

 

 

 

今回は、ミルクティー色に髪を染めてきて

 

今流行りのおさげスタイルにしたいとのこと。

 

 

(イメージ)

image

 

 

私、自分の時に全部母の希望通りにしたので

(そしてブサイクになったので)

 

基本、口出ししません。

 

本人が気に入ってるなら、それでいい。

 

 

 

 

 

 

 

朝ごはんもそこそこに着付け会場まで送り届けたら、既にヘアセットも着付けも終わったお嬢さん達が。

 

みんな何時から来てたんでしょう!びっくり

 

 

でも、振り袖姿って華やかでいいですね。みんな素敵ラブ

 

 

 

 

 

保護者の待合室に案内されて、スマホを家に忘れてきたことに気がつきました。

 

 

 

仕方なく、取りに戻りましたえーん

 

 

 

 

 

再び会場に戻り、しばらく経った頃、準備が整った娘が登場。

 

 

 

 

おおーっ!キラキラ

 

 

 

 

あれ?なんかちょっとケバくない…?( ̄▽ ̄;)

 

 

いいの?これで。

 

前回、お釜かぶった大正ロマン風だったのに

 

今回、ヘタしたらキャバ嬢風じゃ…。

 

 

普段ほとんどメイクをしない娘。

 

「アイラインのせいだと思う」

 

と言ってるけど

 

もしかして、私の作った飾りのせいじゃ…汗

 

 

でも、前より垢抜けた感じはする。

 

黒いお釜の時よりかいいかも。うん(;^ω^)

 

 

 

それよりも、着慣れない着物の重さと帯の圧迫で気持ちが悪いらしく

 

娘、かなり不機嫌です。

 

 

カメラを向けても笑顔になる余裕がないらしく、愛想のない表情。

 

まあ分かる。遙か昔、私もおんなじだったもん。

 

 

 

 

一応、写真撮りました。

 

 

 

image

 

ちなみにこの着物(レンタル)、IKKOさんのデザインだそう。

 

 

 

 

 

 

 

まだまだ成人式まで時間がありましたが

 

運転手ジャックは仕事に行ってしまい、苦しくて歩きにくくて、とても電車に乗れないというので、タクシーで一度家に帰りました。

 

 

信号待ちのところで、見知らぬ人が一生懸命こっちに向かって何かを訴えてると思ったら

 

扉に振り袖の裾が挟まってはみ出してましたあせるあせるあせる

 

(ご親切にありがとうございます🙇‍♀️)

 

 

 

 

家に着いても、「苦しい。首が痛い。」と泣きそうな娘。

 

胸が圧迫されるのか「オエーゲロー」とえずき始めてしまったガーン

 

 

 

何も喉を通らないけど、ウィダーinゼリーなら入りそうと言うので

 

さっきたくさんの荷物を抱えて帰ってきたばかりの召使い芽々子、

 

近所のドラッグストアまで買いに走って参りました🏃‍♀️

 

 

 

少ししたら、やっと慣れて落ち着いてきたようで

 

せっかくなのでスマホで写真撮影しましたが

 

私の撮り方の角度が斜めだとか、スマホの持ち方が違うとか、ダメ出しばかりむかっ

 

 

言う通りにスマホ持ってみたけど、ボタンまで親指届かないしえーん

 

なんかの拍子で反転して妖怪みたいな自分の顔映るしチーン

 

 

「もう写真いいわ。前撮りで散々撮ったじゃん。あとは会場で友達と撮りなよっ!ムカムカ

 

 

 

 

晴れの日に ヒステリー発症 もやもや

 

 

 

 

 

あ、そうそう。

 

その前撮りの時の写真が、なんと来年のチラシやDMに使われるらしいです。

 

あんな黒釜かぶりなのにいいんでしょうか…?

 

売り上げに全く貢献できないどころか下げてしまう気が…汗

 

まあ、広告したいのは、娘の顔ではなく着物でしょうから(^^;)

 

 

 

 

 

 

 

お友達と一緒に会場に向かった娘を送り出し

 

やれやれとひと息ついていたら、私の昔の同僚のKちゃんからLINEが。

 

 

「おめでとう。今会場のそばに来てるんだけど、○○ちゃん(娘)、どんな着物?」

 

これだよ、とさっき撮った写真を送ったら

 

「わかった。探してみる!」

 

と。

 

 

えっ…?

 

 

そして、そのすぐあとで

 

「会えたよ~!」

 

と、娘の写真がKちゃんから。

 

 

「誰ともカブりたくない」と、着物や髪型がちょっと個性的だったのが見つけやすかったんでしょうか?

 

娘に声かけて、写真を撮ってくれたらしい。

 

Kちゃんすごい!

 

 

そして、さっきとは打って変わった娘のにっこり写真。

 

Kちゃん、娘が赤ちゃんの頃からよく我が家に遊びに来てくれて、娘と遊んでくれてたもんなあ…。

 

 

ありがとう!笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

 

 

 

 

 

一人で遅めのお昼を食べて、録画したドラマを見て、ちょっと眠くなったので少し横になるつもりが爆睡してましたzzz

 

娘が式から帰ってきて起こされたけど、最初ここがどこで今日がいつなのか分からなかったくらい。

 

年末年始の疲れが出たのか、なんか体がだるくて喉痛い…汗

 

 

「着てるうちに慣れた」

 

という娘は、久しぶりに集まった同級生達と楽しい時間を過ごしたらしく、すっかりご機嫌。

 

 

今度は中学時代の同級会に行くという娘が着物を脱ぐのを手伝って

 

綺麗に畳んで着物一式をまとめてみたら、ずっしり思い汗

 

この重いのを着て、帯で体を締め付けるんだから、確かに慣れないと疲れるだろうなあ。

 

時代劇の役者さんとか、晴れ着着てテレビに出てるタレントさんとか、大変なんですね。

 

それとも慣れるものなのかな…。

 

 

 

それにしても、

 

ピアノの発表会やコンクールなんかと一緒で

 

本人以上に親の方が疲れるものなんですね、成人式って。

 

 

なんか、寝込みそう…汗

 

 

 

 

いや、そんなご褒美に、明日は牛田くんのコンチェルトが待っている!笑い泣き

 

 

 

やっと、やっと聴ける!キラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

年明けから地震や飛行機事故が続き

 

テレビでもSNSでも衝撃的な映像や悲しいニュース。

 

 

被災者や関係者じゃなくても、こういうのを見続けているうちに心にダメージを受けるそうです。

 

 

皆さま、大丈夫ですか?

 

 

正しさよりも共感性が人間には大事だというけれど

 

共感性のある人は、人の悲しみや苦しみを、自分のことのように捉えてしまいます。

 

 

自分だけがのうのうと日常生活を送っていていいのかな?とか

 

明るい話をしたり、楽しんじゃいけないのかな?とか。

 

 

 

地震の被災地は、まだ「復興」という言葉も遙か先のように感じます。

 

でも、私達は、祈ったり、募金をしたり

 

自分達の出来る範囲で、心を寄せればいいと思います。

 

 

 

私はいつも思うんです。

 

きっと日本中、世界中の人が、全ての生き物が

 

自分達の知らない深いところで繋がっている。

 

だから、自分だけが幸せとかありえない。

 

誰かの不幸と比較して自分の幸せを確認するのは、本当の幸せじゃない。

 

 

自分の家族や知り合い、大切な人だけでなく

 

会ったことのない人も、存在さえ知らない人も

 

やっぱりかけがえのない存在です。

 

 

 

今は、心にも、お粥が必要な時期ではないでしょうか。

 

 

 

癒やされる画像や、ほっこりする画像を集めてみましたので

 

よかったら、衝撃的なニュースや、何が真実か分からないSNSからちょっと目を離して

 

気付かないうちに傷ついたり疲れている心に

 

栄養を贈ってあげてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日もいい一日でありますように。

 

 

 

 

 

(^-^)ノ~~