ちょっと奥様、ご存じでした?

 

今日から8月ですってよ?!

 

 

早すぎません?

 

つい3ヶ月くらい前、「もうすぐ今年が終わっちゃう」って言ってて

 

先々週くらい、「もう来週から7月?!」

 

とか言ってませんでした?

 

 

この調子じゃ私、あっという間におばあちゃん👵になって

 

あっという間にヨボヨボしてコト切れてお墓の中ですよ昇天魂

 

 

もう時間の問題って感じですね(まあそりゃそうだ)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今朝、ベランダに出たジャックが、なぜか嬉しそうに

 

「見て見て。」

 

とニヤニヤしながら足元を指さしました。

 

 

ギャアアっ!アイツじゃないかガーン

 

ひっくり返って手足を動かしてます。

 

まだ息がある…。

 

 

「ギャーっ!どっかやって!ブンって空に投げてーっ!(ToT)」

 

 

パニックになって懇願すると

 

ジャック、ヤツの羽をそっと掴んでベランダの向こうに投げました。

 

 

元気に飛び立っていったアイツ。

 

「ビビビって鳴かなかったからメスだね。」

 

 

え?そうなの?

 

知らなかったけど、そうなんだって。

 

木にとまってミンミンジージー鳴くヤツや

 

死んだふりしてビビビっと騒ぐのは全部オスなんだって。

 

へえ~!

 

 

感謝と少々の尊敬の眼差しを感じ取ったのか

 

ジャックのヤツ、めっちゃドヤ顔。

 

 

だから声かけるときからあんなに嬉しそうだったのか…。

 

 

 

…てか、別にわざわざ私に声かけなくてもよくない?真顔

 

(ジャック、私にモテようとしたんじゃ…)

 

 

 

 

ああ…。

 

恐怖のビビビの季節がやって来ましたね…汗

 

 

 

 

 

でも私、この前百均でこんな素敵なものを買いましたラブラブ

image

 

虫取り網。

 

 

 

 

 

ジャーン!伸びるんです!

image

 

 

あ、いくらこれを使っても、世界一苦手なセミを捕まえる気はありません。

 

考えただけでサブイボがスタンディングオベーション叫び

 

 

でもほら、夏って網戸の隙間から、カナブンとか蛾とか、よくわかんない変な虫が時々入ってきちゃうじゃないですか滝汗

 

この網さえあれば、もう大丈夫!

 

パニクった虫が電球の傘にぶつかってカンカン立てる音を聞きながら、家の片隅で恐怖に震えなくてももういいんですグラサン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

我が家の8月のカレンダー。

image

 

こんなイラストです。素敵でしょ?

 

麦わら帽子かぶったワンちゃんがフルート吹いてます。

 

ワンピースも、頭に乗った鳥さんもひまわり模様。

 

 

きっと吹いているのは、「アルルの女」の「メヌエット」だと思いますよ。

 

涼しい風が吹いてきそう…照れキラキラ

 

 

周りにあるのはサボテンやモンステラなどの観葉植物。

 

この暑さじゃあ、お花はすぐに枯れちゃうもんね…。

 

 

 

私もね、今はお花の代わりにこれを飾ってます。

image

 

ドラセナとアイビー。

 

これ、どちらもミニブーケのお花に添えられていたグリーン。

 

元々は、ほんの小さな葉っぱだったんですが

 

花瓶に入れてたら、根を生やし葉を増やし、3ヶ月くらい経つのにこんなに元気です。

 

 

特にドラセナの根っこ。

image

 

よく見ると涼しげでなんだか芸術的…。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私の好きな深大寺で、毎年7月に鬼灯(ほおずき)祭りが開催されていたことを今頃知りました。

 

提灯に見立てた鬼灯を並べ、精霊達をお迎えする深大寺の夏の風物詩だそう。

 

 

だから今年は絶対行こうと思っていたのに、2019年を最後に、コロナ禍のあおりを受けて終了してしまったそう。

 

 

 

 

ガックリ ガーン

 

 

 

 

 

でも、よくよく調べてみたら

 

お祭りは開催されないけれど、7月の3日間だけ、ほおずきの門が設置されるとのこと。

 

 

枝ほおずきで作られた、この「ハッピーゲート」をくぐると、厄災を払い幸運が訪れると言われてるんだって。

 

 

 

 

 

つい最近、神社で茅の輪くぐりをしたばかりのような気がしなくもないのですが(^^;)

image

 

 

「深大寺」「ほおずき」「ハッピーゲート」

 

この3つのパワーワードには抗えません(〃∇〃)

 

 

 

でも、開催されてる3日間は仕事や用事が入ってて、なかなかにタイト汗

 

 

初日の朝、早い時間に行くことにしました。

 

 

 

 

 

まだ早いので、人がほとんどいません。

 

 

鬼太郎のお店も開店前でひっそり。

image

 

 

 

 

 

 

いつもは賑やかなお店も準備中かな?

image

 

 

 

 

 

 

お蕎麦屋さんの前の七夕飾り。大きくて見事です。

image

 

 

あ、前方にちょっと見えてきましたよ。

 

 

 

 

 

 

ほら、見て!オレンジ色のハッピーゲート。

image

 

 

 

 

 

うわあ、素敵。全部本物のほおずきで出来てます。

image

 

 

 

 

 

 

私、これをくぐるの今年3番手くらいかも(*^.^*)

image

 

 

 

 

 

 

朝のお寺の空気、とっても澄んでます。

image

 

 

 

 

 

 

七夕の短冊みたいに鮮やかな絵馬の横で緑が揺れてます。

image

 

 

 

 

 

 

本堂のすぐ隣にあるムクロジの木には精霊が宿ると言われているそう。

image

 

 

 

 

 

 

お参りの前に、手水で手を清めようとしたら…

 

 

 

 

紫陽花の花手水!

image

 

 

うわ~!うわ~!うわ~!ラブ

 

 

知らなかった!こんな素敵なことしてたなんて。

 

image

 

 

 

 

 

見てるだけで浄化されそうキラキラ

image

 

幸せ~。頑張って朝来て良かった照れ

 

 

 

 

 

ハッピーゲートをくぐったら、やっぱり今年も欲しくなって、帰りにスーパーの切り花コーナーで買っちゃいました。

 

 

ほおずき。長~い。測ったら110㎝ありました。

image

 

 

 

 

 

 

真ん中でチョッキンしたらちょうどいい感じ。

image

 

 

 

 

 

 

ハートみたいな朱色のもいいけど、この緑とオレンジのグラデーション、なんとも綺麗です。

image

 

 

 

 

 

 

半月以上経って茎が枯れてきたので、今朝 1つずつ切りました。

 

 

全部赤くなってます。

 

 

しばらくは、このまま飾って楽しみたいと思います。

image

 

 

 

 

 

 

もう少ししたら、今年も作るつもりですよ。透かしほおずき。

image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

松本に行ってきました。

 

 

 

実家への帰省ではなく、大好きな叔母に会いに。

 

 

叔母と言っても血のつながりはなく、亡くなった父の弟の奥さんです。

 

 

もう何度もこのブログにも登場していますが

 

私は子供の頃からこの叔母が大好きで

 

時々電話で話を聞いてもらったり、娘を連れて遊びに行ったりしていました。

 

 

 

松本の自然豊かな場所にある、叔父と叔母の家。

 

6年前に叔父が他界しましたが、私達三姉妹は幼い頃からこの叔父夫婦に本当にお世話になり

 

松本のこの家は私達にとって、いわば駆け込み寺のような場所でした。

 

 

 

昨年、私の父が他界して、3年ぶりの帰郷を果たした時

 

どうしても会いたかった叔母の家に泊りに行き、二人で過ごした時間は

 

私になんともいえない心の充足をもたらしてくれました。

 

 

 

今年も泊まりがけで会いに行きたいと思いつつ、なかなか時間が取れなくて

 

叔母のことも、松本の家も大好きな娘も「私も一人で泊りに行きたい」と言い出した頃

 

関東に住む従兄から連絡が入りました。

 

 

「実は、あの家を売却して母が家を出ることになったんだ。びっくりするといけないから俺から先に連絡しておこうと思って。」

 

と。

 

 

入院?老人ホーム?

 

急な話に驚きましたが、そうではなく

 

今年とうとう運転免許を返上し、そうすると買い物などがどうにも不便になったので

 

市街地のマンションで一人暮らしをすることに決めた、と。

 

 

なんと叔母、87歳にしてマンションを借りることが出来たそうなんです!

 

 

 

 

大変!お引っ越ししちゃう前に、散々お世話になったあの家に行かなくちゃ!

 

荷物まとめや処分など、力仕事は担当しよう。

 

 

 

ということで、

 

鹿児島から帰ったばかりでしたが、なんとか都合をつけて行ってきました。

 

 

 

 

 

雛祭りも七夕も、信州は東京よりも1ヶ月遅れ。

 

駅構内には織姫と彦星の七夕飾り。

image

 

 

 

 

 

 

しかし、信州とはいえ 暑いあせる

 

駅の電光掲示板は37℃メラメラ

image

 

 

 

 

 

 

バスに乗る前に1時間ほど時間があったので、信州そばを食べました。

image

 

コシがあって美味しい。やっぱりお蕎麦は信州が一番♡

 

 

 

 

 

 

街を歩いていると…

 

 

 

松本手まりのマンホール

image

 

カラフルで可愛い♪

 

 

 

 

 

こちらは少し小さめ。よく見るとデザインも微妙に違います。

image

 

 

 

 

 

色のないバージョン

image

 

 

 

 

 

 

白くて小さめバージョン。

image

 

 

すごーい!地元にいる頃は気にしたこともなかったけど、松本のマンホール可愛いラブラブ

 

 

 

 

 

 

…と、

 

 

 

 

巨大な手まり出現!

image

 

これが有名な松本手まりのからくり時計。

 

本物初めて見たわ。思ってた以上にデカい!

 

 

 

 

 

 

時間になると、手まりを持った日本人形が登場するらしいのですが

 

 

 

 

 

 

サイトウ・キネンフェスティバルの街松本。オーケストラバージョンもあるらしい。

 

うわあ、見たかった~。

 

 

 

 

 

 

 

 

駅前から、今年4月に出来たという市バスに乗ること30分。

 

 

田んぼの中の、トトロに出てきそうな小さな小さなバス停に、叔母が迎えに来てくれてました。

image

 

 

 

 

 

 

 

会うのは約1年ぶり。

 

 

頭も体も とっても元気です。

 

 

 

今回も、心のこもった手料理でもてなしてくれました。

 

今年まだ食べてなかったスイカも、「もう入らないあせる」ってくらい食べちゃった。

 

 

そして、たくさんたくさん話をしました。

 

 

 

家族の思い出が詰まった家を出て、87歳で始める一人暮らし。

 

きっと寂しいだろうと思っていたら

 

なんと叔母は、新しく始まる生活にワクワクしているそうです。

 

 

不便な田舎で一人暮らしをする母を案じた息子達が施設を探し始めてくれたけど

 

まだやれる。やってみたい。ここでこのまま終わりたくない。

 

 

誰にも相談せず、一人で新居を探し始めたそう。

 

当然最初は不動産も大家さんも87歳という年齢に「問題外」扱いだったようですが

 

年齢の割にあまりにしっかりしている叔母の様子と人柄に

 

OKしてくれたらしい。

 

 

 

そうなんです。

 

この叔母、若い頃に本当に苦労しているけれど

 

太陽のような明るさと、海のような包容力で人を惹き付ける人。

 

 

一人暮らしで淋しくしているかと思いきや

 

私が滞在している間にも

 

近所の人や友人・知人が入れ替わり立ち替わり訪れて声をかけてくれてました。

 

 

こんなに人に恵まれた環境でありながら

 

チャレンジしたい!自分一人で新しい経験をしてみたい!

 

と、新たに踏み出そうとしている叔母。

 

 

もう、心から尊敬するし、応援したいです。

 

 

 

 

叔母と2人でやろうと思って線香花火を買っていったけど

 

さて、やろうか!と、外に出ようとしたら

 

雨が降ってきちゃいました。

 

残念。だけど、今度私の娘が泊まりに行った時にやるそうです(^^)

 

 

 

 

翌朝、早起きして空気の良い家の周りをお散歩しようと思っていたのに

 

目が覚めたら既に日が高く、時計を見たら8時近く。

 

 

なんと、10時間も寝てしまっていた…。

 

いつ以来だろう、こんなの。

 

 

多分私、潜在的なところですっごく癒やされて安心したんだろうなあ。。。

 

 

 

 

艶々に磨き込まれたこげ茶色の桜の木の階段を降りて階下に行ったら

 

もう、朝ご飯が準備されてました。

 

image

 

松茸ご飯に焼き魚、豆腐と春菊のお味噌汁。

 

全て手作りのサラダや漬物、新生姜の佃煮。

 

魚の乗ったお皿には、庭から採ってきたミョウガの葉っぱと手作りの小梅が彩りを添えていました。

 

 

 

本当のおもてなしって、こういうことなんだよね。

 

ここに来ると、いつもそう思います。

 

 

 

引っ越しの準備を手伝おうと思って行ったのに

 

「それよりもたくさん話したい。」という叔母。

 

 

息子2人の母である叔母。

 

自分の子供にも話せないような心の内の話、深い話が

 

なぜか私といると全部話せるのだそう。

 

 

子供の頃から憧れていた人に、そんな風に言ってもらえるなんて

 

年を重ねるのも悪くない。

 

 

これから先、何年経っても 私が年を取っても

 

私の人生の中で、叔母は忘れることの出来ない大切な人です。

 

 

ありがとう、おばちゃん。

 

応援してるよ。

 

また来るね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、

 

 

叔母の家でも本当によく眠りましたけど

 

 

ここ数日の私、眠くて眠くてしかたないんですぐぅぐぅ

 

 

 

仕事してても眠いし

 

家事してても眠いし

 

テレビを見ようとソファに腰を下ろそうものなら秒で寝てるし…。

 

ジャックに「ご遺体」呼ばわりされてます真顔

 

 

 

 

 

日曜日は、ジャックと2人で宮崎駿の最新映画

 

『君たちはどう生きるか』

 

を観てきたのですが、

 

本編が始まる前の予告の段階から睡魔が…汗

 

 

 

憶えてるのは、ほんの始まりの5分ほどと

 

インコが出てきたシーン

 

炎が出てきたシーン

 

 

そして、気付いたらエンドロールに豪華な俳優陣の名前。

 

 

 

 

 

笑い泣き

 

 

 

 

 

しっかり見た人ですら、「よく分からない」らしい作品だというのに

 

多分、上映時間の7割くらい寝てましたチーン

 

 

 

 

 

鹿児島のまんじゅう事件に続き

 

 

 

サイテーかっ!ダウン

 

 

 

 

 

公開と同時くらいに早々に観てきた娘から

 

「すごく考えさせられる作品。誰かと感想を話し合いたいから早く観てきて!」

 

と、ずっと言われ続けてて、やっと観てきたというのに

 

 

 

 

 

 

何も言えねぇ…汗

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それでもまだまだ眠いの、私😓

 

 

 

やっぱりこれって、モー牛若くないってことなんでしょうかね…(T_T)

 

 

鹿児島、松本と続いたから、ちょっと疲れたのかな…。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まだまだ書きたいことがあったのですが

 

さっそく頭がトロトロしてきたので、今日はこのくらいにしますえーん

 

 

 

 

 

 

あ、最後に涼しげな画像を2つ。

 

 

 

 

 

 

 

3年前、小樽で買ったガラスの箸置き

image

 

 

 

 

 

 

 

 

プールで涼を取るひよこ達

image

 

 

 

 

 

それでは皆さま

 

水分と栄養と睡眠(笑)をしっかり取って

 

今年のモー暑牛晴れメラメラを智に乗りきりましょうね。

 

 

 

 

 

 

 

 

(^-^)ノ~~