土曜の結果に目もくれず、日曜がJCウィークのメインってことで、早速行きましょう!
ジャパンカップの本命馬はウオッカです!
過去10年のこのレース、02年は中山開催だったためその年を除いた過去9回のこのレースのデータから。
まず
○前走2000m以上のレースで二桁着順の馬
○前走から中9週以上間隔の開いた馬
この2例からは複勝圏内に絡んだ馬はいませんので消しとします。
さらに、ここからは日本馬、外国調教馬それぞれの複勝圏内入着条件について見ていきます。
まずは日本馬。
日本馬で複勝圏内入着したのはのべ21頭。その21頭中20頭に該当する共通項。
※唯一の例外は01年3着のナリタトップロードで、この馬は前走の京都大賞典が直線不利を受けての競争中止であったため例外とします。
①前走8番人気以内で天皇賞(秋)、もしくは毎日王冠or京都大賞典(天皇賞の主要ステップレース)のいずれかを連対。
②その年の秋華賞or菊花賞勝ち、もしくはダービー勝ち
③前走2番人気以内でGⅠで0.3秒以内の負け
いずれかをクリアが条件。
該当馬はインティライミ、ウオッカ、メイショウサムソン。
外国馬は(今年も思いっきり某競馬週刊誌Gからのパクリで)
①(凱旋門賞らの直行を除き)前走とのレース間隔が中21日~48日の範囲内
②連対率5割以上
③(北米GⅠ馬、香港調教馬を除き)年内2勝以上
④前走良~やや重馬場なら一桁着順
⑤(香港調教馬を除き)前走4着以下の馬は、前4走以内にGⅠ連対経験があること
該当馬はサデックス。
ここから1頭ずつを見ていきます。
サデックスは父サドラーズウェルズ系というより父サドラーズウェルズの直仔となるこの馬。
父サドラーズウェルズ系の外国調教馬は(0,0,0,5)、うちサドラーズウェルズの直仔の成績は(0,0,0,4)。この中には1番人気で4着に敗れたモンジューなどもいます。海外では大活躍のサドラーズウェルズ産駒も日本ではあまり相性が良くないこともあり、血統面が不安なこの馬は割引。
前走京都大賞典のインティライミ。
前走京都大賞典組は過去9回で(1,0,1,0)、3着は京都大賞典競争中止だったナリタトップロードですが、いずれにせよ相性は良い印象。また「前走G Ⅰ以外のレースに出走し連対していた馬」は(2,0,0,4)、4着以下に敗れた馬はすべて前走アルゼンチン共和国杯組でこれを除けば(2,0,0,0) ということになります。しかしながら勝った2頭、さらに先のナリタトップロードもすべて前走が休養明け初戦(=今回休み明け2走目)の馬ばかり。休養明け 3戦目でこのレース3着内に入着した馬はのべ10頭、すべて前走GⅠ出走(ちなみにすべて4着以内)の馬ばかり。また休養明け3走目となる5歳以上馬は (0,1,0,10)連対したのは前年の勝ち馬テイエムオペラオーのみ。使われてこのレースとなったこの馬はやや割引。
前走天皇賞・秋を勝ったメイショウサムソン。
前走天皇賞・秋を勝ってこのレースに出走した馬は(3,1,1,1)と好相性。
しかしながら、前走が休養明け初戦(=今回休養明け2戦目)だった馬は(0,1,1,1)。勝てなかった3頭すべてが休養明け2戦目というのはひっかかります。また父サドラーズウェルズ系の馬は日本馬では00年1着、01年2着のテイエムオペラオーの連対例がありますが、馬場改修後の03年以降は外国馬を含めても(0,0,0,7)と好走例がありません。マイナス点は微妙なデータではありますが、少なくとも不安点はありながら断トツの1番人気となっているこの馬、ならばあえて2番手評価として別の馬を狙いたいと思います。
今年64年ぶりの牝馬のダービー馬となったウオッカ。
このレース3歳馬の成績は(2,3,2,26)勝率6%、連対率15%とそれほど良い成績ではありませんが、その年のダービー馬がこのレースに出走してき た場合の成績は(1,0,1,3)勝率20%とそこそこ(負けた3頭中2頭は4着、6着と大きく負けていないことは強調しておきたいところ)。そして勝っ た3歳馬2頭ジャングルポケット、エルコンドルパサーの2頭は秋2戦目のレースでした。
もちろんこの馬については「牝馬」という面がどうかという問題がありますが、牝馬でその年に「2000m以上のGⅠで5番人気以内に支持され、3着以内に 入った経験のある馬」は(0,2,0,2)連対率50%。負けた2頭はともに3歳馬という点は気になりますが、96年まで遡るとこのレース2着した当時3 歳馬ファビラスラフィンの例もあります。
ダービー馬という東京2400m実績、その力があっての3歳馬秋2戦目、また牝馬でもGⅠ実績がある実力、すべてを総合してこの馬を一番に評価したいと思います。
ということで本命はウオッカとしました。
また★馬(=推奨穴馬)はチョウサンです。
その年の毎日王冠連対馬がこのレースに出走した場合の成績は(1,0,1,2)となかなかの相性。4着以下に敗れた2頭も05年サンライズバッカスは15番人気で勝ち馬と0.5秒差6着、97年ツクバシンフォニーは12番人気で勝ち馬と0.5秒差7着と人気以上の健闘をしています。
またダンスインザダーク産駒のこのレースの成績は(0,1,1,1)勝ちきれないまでも3頭中2頭が複勝圏内入着の活躍。入着馬が5番人気、7番人気と中穴どころだったことも魅力があります。
予想評価(本命=ウオッカ)
また消し馬(=キルクル)はアドマイヤムーンです。
日本馬で前走0.7秒以上負けた馬は(0,0,0,31)と複勝圏内入着例はありません。また日本馬で父か母父がミスタープロスペクター系の血統で、1年以内に東京コースで3着内の経験が無いの馬は(0,0,0,6)。この馬の巻き返しは難しそうです。
~♪GⅠ特別シリーズ ハニーの気まぐれ予想♪~
あまりに馬券が当たらないので風邪をひいてしまいました(涙)。
馬券を当てて復活したいです~。
ハニーのジャパンカップの本命馬はメイショウサムソンです!
ジャパンカップの本命馬はウオッカです!
過去10年のこのレース、02年は中山開催だったためその年を除いた過去9回のこのレースのデータから。
まず
○前走2000m以上のレースで二桁着順の馬
○前走から中9週以上間隔の開いた馬
この2例からは複勝圏内に絡んだ馬はいませんので消しとします。
さらに、ここからは日本馬、外国調教馬それぞれの複勝圏内入着条件について見ていきます。
まずは日本馬。
日本馬で複勝圏内入着したのはのべ21頭。その21頭中20頭に該当する共通項。
※唯一の例外は01年3着のナリタトップロードで、この馬は前走の京都大賞典が直線不利を受けての競争中止であったため例外とします。
①前走8番人気以内で天皇賞(秋)、もしくは毎日王冠or京都大賞典(天皇賞の主要ステップレース)のいずれかを連対。
②その年の秋華賞or菊花賞勝ち、もしくはダービー勝ち
③前走2番人気以内でGⅠで0.3秒以内の負け
いずれかをクリアが条件。
該当馬はインティライミ、ウオッカ、メイショウサムソン。
外国馬は(今年も思いっきり某競馬週刊誌Gからのパクリで)
①(凱旋門賞らの直行を除き)前走とのレース間隔が中21日~48日の範囲内
②連対率5割以上
③(北米GⅠ馬、香港調教馬を除き)年内2勝以上
④前走良~やや重馬場なら一桁着順
⑤(香港調教馬を除き)前走4着以下の馬は、前4走以内にGⅠ連対経験があること
該当馬はサデックス。
ここから1頭ずつを見ていきます。
サデックスは父サドラーズウェルズ系というより父サドラーズウェルズの直仔となるこの馬。
父サドラーズウェルズ系の外国調教馬は(0,0,0,5)、うちサドラーズウェルズの直仔の成績は(0,0,0,4)。この中には1番人気で4着に敗れたモンジューなどもいます。海外では大活躍のサドラーズウェルズ産駒も日本ではあまり相性が良くないこともあり、血統面が不安なこの馬は割引。
前走京都大賞典のインティライミ。
前走京都大賞典組は過去9回で(1,0,1,0)、3着は京都大賞典競争中止だったナリタトップロードですが、いずれにせよ相性は良い印象。また「前走G Ⅰ以外のレースに出走し連対していた馬」は(2,0,0,4)、4着以下に敗れた馬はすべて前走アルゼンチン共和国杯組でこれを除けば(2,0,0,0) ということになります。しかしながら勝った2頭、さらに先のナリタトップロードもすべて前走が休養明け初戦(=今回休み明け2走目)の馬ばかり。休養明け 3戦目でこのレース3着内に入着した馬はのべ10頭、すべて前走GⅠ出走(ちなみにすべて4着以内)の馬ばかり。また休養明け3走目となる5歳以上馬は (0,1,0,10)連対したのは前年の勝ち馬テイエムオペラオーのみ。使われてこのレースとなったこの馬はやや割引。
前走天皇賞・秋を勝ったメイショウサムソン。
前走天皇賞・秋を勝ってこのレースに出走した馬は(3,1,1,1)と好相性。
しかしながら、前走が休養明け初戦(=今回休養明け2戦目)だった馬は(0,1,1,1)。勝てなかった3頭すべてが休養明け2戦目というのはひっかかります。また父サドラーズウェルズ系の馬は日本馬では00年1着、01年2着のテイエムオペラオーの連対例がありますが、馬場改修後の03年以降は外国馬を含めても(0,0,0,7)と好走例がありません。マイナス点は微妙なデータではありますが、少なくとも不安点はありながら断トツの1番人気となっているこの馬、ならばあえて2番手評価として別の馬を狙いたいと思います。
今年64年ぶりの牝馬のダービー馬となったウオッカ。
このレース3歳馬の成績は(2,3,2,26)勝率6%、連対率15%とそれほど良い成績ではありませんが、その年のダービー馬がこのレースに出走してき た場合の成績は(1,0,1,3)勝率20%とそこそこ(負けた3頭中2頭は4着、6着と大きく負けていないことは強調しておきたいところ)。そして勝っ た3歳馬2頭ジャングルポケット、エルコンドルパサーの2頭は秋2戦目のレースでした。
もちろんこの馬については「牝馬」という面がどうかという問題がありますが、牝馬でその年に「2000m以上のGⅠで5番人気以内に支持され、3着以内に 入った経験のある馬」は(0,2,0,2)連対率50%。負けた2頭はともに3歳馬という点は気になりますが、96年まで遡るとこのレース2着した当時3 歳馬ファビラスラフィンの例もあります。
ダービー馬という東京2400m実績、その力があっての3歳馬秋2戦目、また牝馬でもGⅠ実績がある実力、すべてを総合してこの馬を一番に評価したいと思います。
ということで本命はウオッカとしました。
また★馬(=推奨穴馬)はチョウサンです。
その年の毎日王冠連対馬がこのレースに出走した場合の成績は(1,0,1,2)となかなかの相性。4着以下に敗れた2頭も05年サンライズバッカスは15番人気で勝ち馬と0.5秒差6着、97年ツクバシンフォニーは12番人気で勝ち馬と0.5秒差7着と人気以上の健闘をしています。
またダンスインザダーク産駒のこのレースの成績は(0,1,1,1)勝ちきれないまでも3頭中2頭が複勝圏内入着の活躍。入着馬が5番人気、7番人気と中穴どころだったことも魅力があります。
予想評価(本命=ウオッカ)
「自身度=高」 「穴狙い度=低」 「応援・期待度=中」
予想評価(★馬=チョウサン)
「自身度=低」 「穴狙い度=高」 「応援・期待度=高」
「自身度=低」 「穴狙い度=高」 「応援・期待度=高」
また消し馬(=キルクル)はアドマイヤムーンです。
日本馬で前走0.7秒以上負けた馬は(0,0,0,31)と複勝圏内入着例はありません。また日本馬で父か母父がミスタープロスペクター系の血統で、1年以内に東京コースで3着内の経験が無いの馬は(0,0,0,6)。この馬の巻き返しは難しそうです。
~♪GⅠ特別シリーズ ハニーの気まぐれ予想♪~
馬券を当てて復活したいです~。
ハニーのジャパンカップの本命馬はメイショウサムソンです!
堅い本命馬ですが、この馬にしました。今までも当然強かった馬ですが、前走武豊に乗り変わって、馬自身もさらに成長してますます強くなった感じ。大崩れは無いでしょう。
ハニーの★馬(=推奨穴馬)はフサイチパンドラです!
去年5着のこの馬。その時にはメイショウサムソンに先着しています。そして去年と同じローテーション。去年より今年のほうが体調は良さそうだし、去年以上に走る可能性大!?