同僚のIさん。
 
人見知りって自分で言ってたけど・・・
 
私とは違うタイプの人見知りなのかな?
 
Iさん、
一緒の場所に居る人なら
ガンガンと話しかけちゃう。
 
私はそれすら出来ない。
目線を合わせられない人が多い。
 
自分から話しかけることはあまりない。
不特定多数と関わることが得意ではない。
 
だからこの職種なんだよ、と言いたい。
 
最近、同じ現場に異動してきた男性。
私はその人の雰囲気が苦手なので
避け気味。
 
Iさんはその男性に話しかける。
 
「どうですか?この現場に慣れました?」
 
話しかけられた男性。
待ってました!って感じで
ベラベラとしゃべりだす。
 
前の職場と比べがちで
こちらの現場のココが悪い、
あんなことしているなんてアカンやろ、
 
声も大きくて
関係ない私たちは困ってしまう。
 
確かにその男性が言っていることは
正解だと思う。
 
改善案だして
直接、上司に言いなさいよ。
 
上司も変わったし、
あの人なら新参者の意見も
聞いてくれると思う。
 
 
ここで愚痴ってても
何も変わらないし
誰かが言わないと変だということに
気づかないんだよ。
 
まぁ、とにかく、
しゃべっている場所が悪い。
喫煙所は外だし
誰が聞いているかわからない。
そこで悪評をベラベラと。
 
私は注意する。
「だれが聞いているかわからないんだから
 場所と内容を考えて話してください」
 
そう言って
私はササッと逃げた。
 
Iさんも思ったことが口に出がちで
先日、私に注意されたばかりだ。
 
2人とも
場所と話す内容を考えて!
 
情報漏洩とか言われちゃうよ。
 

 
重い腰を上げて
産婦人科に行ってきましたよ。
 
あいかわらず
希望日には予約がとれない。
 
一応、かかりつけ医なんだけど
あれ?この女医さんだったかな?
私と年齢差がなかったと思うんだけど
急に老いました?
雰囲気変わりました?
 
閉経だと思っていたのに
閉経していない、とか。
不正出血だと思っていたのは
生理だった、とか
子宮筋腫が大きくなってるとか
卵巣も再び腫れてる。
 
子宮頸がん検診は出来たけど
子宮体がん検診は
子宮口が狭くなってしまっていて
器具が入らず、検査できず。
 
体調不良の原因は婦人科ではないらしい。
消化器内科に行ってみて、と言われる。
 
やはり、ここの病院は
事務的で親身になってくれないんだよな。
私は症状を上手に説明できない。
そちらの知識で詳細に問診してもらえないかな?
 
問診表に書いたのに質問もしてくれないのね?
 
病院を替えるべきか?
 
 
 
 
 
この日は歯医者の定期検診も行ってる。
 
医療費、高いな。
病院を選べば、少しは安いのかな?
 
次回は消化器内科へ行く、の巻き。
 
 
今日も最後までお付き合いありがとうございました。