樹森監督解任 | うまとらたけのページだよん

うまとらたけのページだよん

日々感じていることを書いています。野球シーズンだと阪神タイガースと高校野球の話題が多くなります。

J2降格圏での試合が続くアルビレックス新潟。
とうとう、樹森大介監督が解任された。

アルビレックス新潟。J1にいる時って、降格圏内をうろちょろして、かろうじて残留で終わるシーズンが大半。
観客動員は、国内トップクラスなのに、なぜかチームを根本的に強くする資金が常にない感じだ。

選手を育てても、資金力のあるチームに移籍され、新潟に縁のある選手がなぜか入団しない。
数年程前、帝京長岡が高校サッカー選手権で活躍したが、卒業生が入ってくれない。

町田ゼルビアの監督は、青森山田でチームを高校日本一に何度も導いた黒田剛監督で、J1昇格後は、常に好成績。
いっそのこと、新潟も高校サッカーで結果を残す方を監督に据えたらと思っちゃうね。

監督就任に入江さんには、たくさん勝利に導いて、降格争いをしない体制を築いてください。