スタジアムの有効利用 | うまとらたけのページだよん

うまとらたけのページだよん

日々感じていることを書いています。野球シーズンだと阪神タイガースと高校野球の話題が多くなります。

国際的なスポーツ大会が開催されると、万単位の収容できるスタジアムが建造される。
サッカーやラグビーのワールドカップで全国各地で造られ、オリンピックのために国立競技場が新造された。

国立競技場新造後、再びここで試合をすることが過多に。
高校サッカーと大学ラグビーの決勝が同日になって、ラグビーが秩父宮ラグビー場へ。
これなら、サッカーを埼玉スタジアムとかラグビーを日産スタジアムで行うのもありかなと。

有効利用できないと札幌ドームのようなお荷物なスタジアムとなる。これは避けたい。