全敗防ぐ | うまとらたけのページだよん

うまとらたけのページだよん

日々感じていることを書いています。野球シーズンだと阪神タイガースと高校野球の話題が多くなります。

高校野球北信越大会が本日開幕。
秋は4年ぶりの長野、北陸の各県を新潟県に迎えうつ大会であります。

新潟県勢の対戦相手は、
新潟明訓は富山第一、中越は星稜、東京学館新潟は日本航空石川、日本文理は松商学園とそれぞれ対戦。
自分は、三条での日本文理の試合を観戦。医者に行ってからだったので、5回辺りからの観戦。3対0でリードしていたが、7回に4対4にされ、9回に逆転を許してのサヨナラ負け。
サードゴロの悪送球から走者2塁。送りバントの悪送球で2塁ランナー生還で後味の悪い負けでした。
その後は、悠久山球場での中越戦の観戦しようとしたが、駐車場満車で断念。
その中越は星稜に勝ち、新潟県勢の初戦全敗をなんとか防ぎました。

初戦の結果。福井3勝、富山2勝、新潟、長野、石川1勝。
福井県の参加校。たかだか30校程度だが、強い、強い。
中越の次戦が敦賀気比。ジャイアントキリングで、庇を貸して母屋を取られる状態を回避してほしいところだ。