これが年内には解消され、ドコモから他社に変えてもメールアドレスがdocomo.ne.jpのままとなる。
しかし、知り合いとの連絡手段は専らLINE。
最近知り合った人には、LINE教えてとなる。メールアドレスには個人からの連絡は来なくなった。
ここ20年で知り合った人には、メールアドレス教えて。その前は、携帯電話番号教えて。昭和の頃は、家の固定電話番号教えてとなる。
さらに年末は、年賀状を出すものだから、住所まで知っていたものだが、年賀のあいさつもメール、LINEで済むから、ここ20年で知り合った人の住所は、市町村レベルまでしかわからない。
年賀状の発行枚数が減り続けるわけだが、Z世代と呼ばれる若者は年賀状は作らず、元日にLINEで済ますのであろう。
こっちは、昔からの知り合い向けに年賀状をせっせと作ることにします。
