東京オリンピック。
既に競技が始まっているが、開会式は今日だ。
開会式を巡って、直前までドタバタ。
小山田なる音楽担当が30年以上前の未成年の時の酷いいじめに元お笑い芸人の小林なるショーディレクターが20年以上前にホロコーストをネタにしたコントをしていたとか。
過去の行いを精査しないで起用した側がおかしいろ。
そもそもオリンピックの開会式は、マスゲームやらの時間が長過ぎて、ウイルス禍でなくても不要だと思っている。
選手入場、選手宣誓、開会宣言、聖火点火だけすればいい。
NHKの放送時間見たら3時間半の枠になっているが、不要な演出減らせば、放送時間を半分に減らせる。
選手は、予め並べておけばもっと時間を短く開会式が終わる。
この東京大会で、簡素化した式典を行ってほしかったところです。