毎日この単語を書いてしまう新型コロナウイルス。
この影響で中止になったのが、選抜高校野球大会。
今月上旬の段階で、「仮に中止になったら、NHKのラジオは子ども科学電話相談を放送すればいい」とフェイスブックに書いたら案の定実現。原則、毎日放送するからラジオのアプリで過去のものを聞いても追いつかない。
これに触発されたのかは不明だが、TBSラジオで放送されていた全国こども電話相談室が1回限定で、一昨日復活放送していた。
新潟では放送していないのか、この番組をラジオのアプリで初めて聞きました。
この番組、実はNHKよりも前から放送していて、相談内容もお気軽。
レギュラー時代の放送では、水戸黄門の印籠を出すタイミングを相談する内容もあった。
この際だから、レギュラー放送を復活させてもいいのではと感じたしだい。
AMラジオは、夜になると他県の放送が聞こえるようになるが、従兄弟の小学生の子どもを利用して質問したくなりますね。
今でも夏場の仕事帰りは、MBSに周波数に合わせ、阪神の試合をカーラジオで聞くのが楽しみなのだが、いつになったら、公式戦が始まることやら。
早く始まれプロ野球。
