阪神球団の引退勧告を拒否し、現役に固執していた鳥谷敬選手。
開幕予定日だった10日前にロッテ入団が決まりました。
昨年のうちからロッテ入団が有力視されていたが、ようやく決まったってのが印象です。
阪神では球団記録のヒット数を打つ等、球団の歴史には欠かせない選手になり、退団の経緯に納得できないファンも多かった。
一つ言えるのは、高すぎた年俸が仇になったかな。
オレなんかは、FAで入団して期待通りの活躍をしていない糸井も戦力外じゃないかと感じちゃう。
ロッテの獲得理由が「若手内野手が増えて、ベテランの経験を伝えてほしい」というものだったが、元所属だった西岡をなぜ獲らないのと感じてしまう。
阪神だけの所属だと、今後の野球人生に幅が出ない。
今岡共々、阪神で指導者になる時に活かしてほしい。
