今年も行われる阪神タイガース主催の二軍公式戦が開催。
相手は、今回で3度目の北海道日本ハムファイターズ。同じウエスタンリーグのチームを帯同させるの経費がかかるのか、ここ数年は、イースタンリーグのチームとの対戦が多くなっています。
登場する選手。日本ハムは一軍経験の少ないばかりなのに対し、阪神は良くも悪くも豪華版。
打者陣は、上本、俊介、伊藤隼、中谷、江越。
投手陣は、ドラフト1位入団の岩貞に藤浪が遠征に帯同。
二軍の試合にいてはいけないメンバーが多数います。
試合は、江越が打った瞬間にわかる先頭打者ホームラン。5回には上本、俊介、中谷らの連打で5点と一時は7対0とリードも6回に岩貞が打たれ4点取られ、9回にはシーズン途中にロッテから移籍の高野がスコンスコンに打たれるも何とか逃げ切りの8対7の辛勝でした。
知名度あっても状態が悪いから二軍レベルであることを痛感します。
今日も試合があり、藤浪投手が先発します。
ここ数年は、制球に苦しみ苦悩の日々が続いています。
高校時代は春夏連覇。高卒で入団後、2桁勝利を続けていましたが、2016年から右打者にぶつけることが目立つようになり、段々と一軍で活躍する度合いが減っています。
正直、三条に来てはいけない選手。一刻も早い復活が待たれます。
