昨年、ファンの署名活動で三条市名誉市民に選ばれたジャイアント馬場さん。
没後18年が経過しましたが、ようやく氏にまつわる記念品の展示が実現しました。
ジャイアント馬場さんの実績は、誰もがわかるもの。力道山亡き後に日本プロレスのエースに君臨。
フリッツ・フォン・エリックやザ・デストロイヤー等との対戦は、金曜夜8時の定番。
朝ドラ「ひよっこ」でも和久井映見、菅野美穂演ずる人物が馬場さんのファンという描写がある程に国民的な人気を博しました。
また、「アポーッ」と言えば誰もが馬場さんになれるものまねされやすいキャラクターでもありました。
馬場さんの全国的な知名度は、新潟県出身の人物では、田中角栄元総理、世界の国からこんにちは等国民誰もが知っている歌を歌う三波春夫さんと匹敵します。
プロレス前は、プロ野球の巨人に在籍。今でも少ない新潟県出身のプロ野球選手。60年弱前ならなおさら貴重な存在でした。
自分の願い。馬場さんの功績を常に展示する記念館の設置。三条競馬のスタンド跡地がふさわしい場所。
観光面の経済効果も十二分に期待できます。
検討の価値は大いにあります。実現してほしいね。


