結果は2人とも勝ちました。
山中は、モレノとの1年ぶりのリターンマッチ。
長くWBAバンタム級の王座に君臨のモレノとの一戦。前回と打って変わり互いがダウンするスリル溢れる展開。
それでも山中の有効打が上回り、7Rにあだ名の「神の左」が炸裂し、TKO勝ち。見事に返り討ちを果たしました。

一方の長谷川。年齢的にも勝利が期待されていなかったのか分からぬが、放送が地上波でなく、CSのスカチャン。
自分の契約内容では映らないと思っていたが、6時40分頃帰宅してチャンネル合わせたら映っているので嬉しい誤算。途中でしたが録画ボタン押下。
正直、長谷川が勝つと思えなかったが、必死に有効打放ってチャンピオンのルイスが10Rのゴングに立たず試合放棄のTKO勝利。
5年5か月ぶりの王者復活の3階級制覇。そして、史上最高齢でのタイトル奪取と記録ずくめ。正直、驚いています。
ただ、バンタム級王者時のように防衛重ねるのは難しいだろうが、昨夜のような試合を見せてほしいです。
3階級制覇。亀田興毅、井岡一翔も果たしたが、彼らは防衛2回位でさっさと返上し、そんなに価値を感じなかったが、長谷川の制覇は高齢での達成で正に快挙です。

昨夜は2人の試合にしびれました。
次戦も2人揃っての日程となると思うが、テレビ中継は2時間枠の地上波でお願いします。日本テレビさん、頼むよ。