「フローラステークス」「読売マイラーズカップ」の予想 | 馬の会長日記

馬の会長日記

「馬の会」の会長“のみ”の気まぐれ日記。
競馬はもちろん、前に住んでいた新潟のこと、
今住んでいる埼玉のこと、趣味の旅行に、
アルビレックス新潟、グルメなどなど
その時思ったことを気ままに更新してま~す。

毎週日曜日は競馬予想デーです。
 
今週の勝負レースは4/23(日)東京競馬場、芝2000mで行われる第58回「フローラステークス」(GII)3歳牝馬限定戦と
京都競馬場、芝1600mで行われる第54回「読売マイラーズカップ」(GII)4歳上別定戦です。
 
「フローラステークス(GII)」
過去10年の連対馬20頭の傾向によって馬券の検討をします。
 
1番人気は3頭、2番人気は5頭、10番人気以下が4頭も。
最低人気は14番人気。
単勝50倍以上は勝利無しの2頭。
関東馬が11頭。
キャリア、4戦以内が12頭と優秀。
前走、重賞組が8頭で、フラワーC組の4頭、クイーンC組が勝利なしの2頭。
前走、オープン特別組はアネモネS組が1頭のみ。
前走、重賞組やオープン特別組はそこで10番人気以下勝利なしの2頭。
前走、1勝クラス(500万下)組は9頭。
前走、1勝クラス(500万下)組はそこで5番人気以下は皆無、3着以下は1頭のみ。
前走、未勝利戦組は そこで1番人気が2頭、新馬戦組は皆無。
前走、芝1600m〜2000m組が19頭。
前走、ダート組は皆無。
前走から中1週以内は勝利なしの1頭のみ、中3~9週が14頭と優秀、半年以上は皆無。

3歳の牝馬のトライアルレースらしく大荒れ傾向なので手広く。
前走、中山か阪神の芝1800~2000mを4番人気以内で出走し、4着以内馬を!
 
◎6 キミノナハマリア
○2 ソーダズリング
▲9 レシプロシティ
△10 バロッサヴァレー

 
馬連&ワイドBOX 2・6・9・10 100円ずつ!
計1200円。
 
 
「読売マイラーズカップ(GII)」
2012年に阪神から京都に移行、そして2021年から整備工事のため阪神開催となり
ようやく今年から京都開催に戻る。
過去10年の連対馬20頭の傾向によって馬券の検討をします。
 
1番人気は5頭、9番人気以下は皆無。
単勝30倍以上は勝利無しの2頭。
4歳馬は9頭、5歳馬は6頭、6歳馬は2頭、7歳以上は7番人気以内の3頭。
牝馬、皆無。
関東馬、1頭のみ。
キャリア、20戦以内が16頭と優秀。
前走、重賞組は12頭で、中山記念組が2頭、阪神カップ組が2頭、東京新聞杯組が勝利無しの2頭、阪急杯組が勝利無しの2頭。
前走、オープン特別組でそこで5番人気以内が7頭、条件戦組は1番人気の1着馬が1頭のみ。
前走、6番人気以下は勝利なしの1頭のみ。
前走、勝利か、0.4秒以内差負けが17頭。
前走、1200m以下や、2200m以上は皆無。
前走、ダート組は皆無。
前走から中2週以内や、半年以上は皆無。
 
前走のローテーションがさまざまで傾向がつかみづらいレース!
 
◎15 ソウルラッシュ
○3 ジャスティンスカイ
▲10 シュネルマイスター
△12 キングエルメス


馬連BOX 3・10・15、12-15 100円ずつ!
計400円

先週の勝負レース「皐月賞」は、馬連3510円+ワイド560円+620円+1290円=5980円的中!

この混戦模様のクラシック最初の一冠を手にしたのは無敗馬△ソールオリエンス!
2着は5番人気の▲タスティエーラ、3着は1番人気に指示された○ファントムシーフ。
JRAプレミアムの恩恵を期待したワイドもトリプルで会心の的中!

【2023年の回収率】
18400円投資/14730円払戻し。 
現在の回収率=80.1%