毎週日曜日は競馬予想デーです。
今週の勝負レースは4/25(日)東京競馬場、芝2000mで行われる第56回「フローラステークス」(GII)3歳牝馬限定戦と
阪神競馬場、芝1600mで行われる第52回「読売マイラーズカップ」(GII)4歳上別定戦です。
「フローラステークス(GII)」
過去10年の連対馬20頭の傾向によって馬券の検討をします。
1番人気は4頭、2番人気は6頭、10番人気以下が4頭も。
最低人気は15番人気。
単勝50倍以上は勝利無しの2頭。
関東馬が12頭。
1〜4枠が14頭と優勢。
3勝以上はの出走は1頭のみ。
芝1600〜2000mを1番人気での勝利実績あり13頭。
前走、重賞組が勝利なしの4頭で、フラワーC組の3頭、クイーンC組が1頭のみ。
前走、オープン特別組はアネモネS組が1頭のみ。
前走、重賞組やオープン特別組はそこで4番人気以下は皆無。
前走、重賞組やオープン特別組はそこで1着以下か、1秒差以上負け、5着以下は勝利なしの1頭のみ。
前走、1勝クラス(500万下)組は12頭で、君子蘭賞組が最多の4頭、ミモザ賞組が3頭。
前走、1勝クラス組(500万下)組はそこで5番人気以下は勝利なしの2頭、5着以下は勝利なしの1頭のみ。
前走、未勝利戦組は芝1800mか2000mでここまで6着以下の経験が無い、そこで1番人気の3頭。
前走、新馬戦組は皆無。
前走、2着以内が15頭と優秀。
前走、芝1800以上が18頭と優秀。
前走、ダート組は皆無。
前走、1秒差以上の負けは皆無。
前走、中山出走組が11頭、阪神出走組が7頭と優秀。
前走から中2週以内は1頭のみ、中3~8週が17頭と優秀、半年以上は皆無。
3歳の牝馬のトライアルレースらしく大荒れ傾向なので手広く。
前走、中山か阪神の芝1800~2000mを4番人気以内で出走し、4着以内馬を!
弥生賞、皐月賞と大きく裏切られた川田騎手に借りを返しもらうまでは死ねない。
◎8 オヌール
○3 ユーバーレーベン
▲5 スノークォーツ
△9 パープルレディー
△10 ララサンスフル
馬連BOX 3・5・8・9・10 100円ずつ!
計1,000円。
「読売マイラーズカップ(GII)」
2012年に阪神から京都に移行、そして今年は阪神開催だが、
過去10年の連対馬20頭の傾向によって馬券の検討をします。
1番人気は4頭、9番人気以下は勝利無しの1頭のみ。
最低人気は14番人気。
単勝30倍以上は勝利無しの3頭。
4歳馬は7頭、5歳馬は6頭、6歳馬は3頭、7歳以上は7番人気以内の4頭。
牝馬、皆無。
関東馬、1頭のみ。
前走、重賞組は12頭で、阪神カップ組が2頭、中山記念組が2頭、東京新聞杯組が勝利無しの2頭、阪急杯組が勝利無しの2頭。
前走、重賞組は当日6番人気だと1頭のみ。
前走、オープン特別組は5番人気以内が8頭、条件戦組は皆無。
前走、10番人気以下は皆無、4番人気以内が16頭と優秀。
前走、1200m以下や、2200m以上は皆無。
前走、ダート組は皆無。
前走から中4週以内は勝利無しの2頭、半年以上は皆無。
前3走以内に勝利経験あり14頭と優秀。
前走のローテーションがそれぞで傾向がつかみづらいレースだが、
前走の2番人気以内の距離短縮馬を手掛かりに。
◎5 ケイデンスコール
○6 アルジャンナ
▲16 ギベオン
△4 カイザーミノル
△12 ラセット
馬連BOX 4・5・6・12・16 100円ずつ!
計1,000円
先週の勝負レース「皐月賞」 は、△エフフォーリアが最先着し、今年も無敗馬の誕生!
だが、弥生賞を逃げ勝ったタイトルホルダーがまさかの2着に残り、惨敗。
それどころか◎のダノンザキッドが弥生賞に続き大きく裏切ってのブービー15着に・・・
弥生賞、皐月賞と大きく裏切られた川田騎手に借りを返しもらうまでは死ねない。
【2021年の回収率】
20,000円投資/13620円払戻し。
現在の回収率=68.1%