「ホープフルステークス」の予想 | 馬の会長日記

馬の会長日記

「馬の会」の会長“のみ”の気まぐれ日記。
競馬はもちろん、前に住んでいた新潟のこと、
今住んでいる埼玉のこと、趣味の旅行に、
アルビレックス新潟、グルメなどなど
その時思ったことを気ままに更新してま~す。

毎週日曜日は競馬予想デーです。

今週の勝負レースは12/28(金)中山競馬場、芝2000mで行われる
第35回「ホープフルステークス」(GI)2歳限定定量戦です。

「ラジオNIKKEI杯2歳S」として、2013年までは阪神・芝1600mで行われ、
2014年から現在のレース名に変更して中山・芝2000mとなり、
2017年から一年を締めくくるGIとして格上げされましたが、
過去10年の連対馬20頭の傾向によって馬券の検討をします。

1番人気は6頭、9番人気以下は皆無。
単勝15倍以上は勝利無しの4頭、50倍以上は皆無。
牝馬、皆無。
関西馬、14頭。
芝で2勝以上の実績11頭。
JRAの芝のデビュー戦で2着に0.1秒~0.6秒差勝利の実績17頭。
馬番11以降は勝利なしの4頭。
2~3月生まれが14頭と優勢。
5~6月デビュー馬は勝利なしの3頭と劣性。
前走、重賞組が8頭、オープン特別組が4頭、500万下組が4頭、
未勝利戦組が勝利無しの1頭、新馬戦組が3頭。
前走、重賞組やオープン特別組はそこで10番人気以下は勝利無しの1頭のみ、6着以下は1頭のみ。
前走、オープン特別組は当日5番人気以下は皆無。
前走、500万下組はそこで4番人気以下は皆無、2番人気以下は勝利無しの1頭のみ、
3着以下は皆無、2着は勝利無しの1頭のみ。
前走、未勝利戦組や新馬戦組はそこで3番人気以下は皆無。
前走、新馬戦組は芝2000m戦で2番人気以内。
前走、1400m以下は皆無、1600mは勝利なしの4頭。
前走、ダート組は皆無。
前走から中1週以内や、半年以上は皆無。
サンデーサイレンス系が16頭と優秀。
前2走以内、2着以下は無しが11頭、勝利馬から0.7秒以上負けがあるのは皆無。

やはりドリームレースの有馬記念に比べると締りの無い感じは否めないが、
前走芝1800~2000mで2番人気以内や3着以内、かつ今回4番人気以内に、来年の希望の光を探したい!

◎5 サートゥルナーリア
○8 アドマイヤジャスタ
▲1 ニシノデイジー
△7 ミッキーブラック
△11 ヴァンドギャルド

馬連BOX 1・5・8・7 100円ずつ!
馬連 11-1・5・8 100円ずつ!
計900円。


先週の勝負レース「有馬記念」は、3番人気の3歳馬ブラストワンピースが、
人気投票&単勝ともに1番人気の◎レイデオロを2着に抑えてのグランプリ制覇。
GIII2勝馬が人気になって、勝った馬を自信を持って切ってしまい惨敗・・・

【2018年の回収率】
64,100円投資/49,190円払戻し。
現在の回収率=76.7%