毎週日曜日は競馬予想デーです。
今週の勝負レースは8/12(日)新潟競馬場、芝1600mで行われる第53回「関屋記念」(GIII)3歳上別定戦と
札幌競馬場、ダート1700mで行われる第23回「エルムステークス」(GIII)3歳上別定戦です。
札幌競馬場、ダート1700mで行われる第23回「エルムステークス」(GIII)3歳上別定戦です。
「関屋記念(GIII)」
過去10年の連対馬20頭の傾向によって馬券の検討をします。
1番人気は5頭、8番人気以下は皆無。
単勝15倍以上は勝利無しの1頭のみ。
3歳馬は皆無、4歳馬は7頭、5歳馬は10頭、6歳馬は2頭、7歳馬は1頭のみ。
6歳以上は前走9着以内。
牝馬、2頭。
関西馬が13頭。
7~8枠が12頭と優勢。
前3走以内のオープンクラスで4番人気の経験あり17頭。
前走、重賞組は15頭で、中京記念組が5頭、安田記念組が3頭、エプソムC組が勝利無しの3頭。
前走、オープン特別組が2頭。
前走、重賞組やオープン特別組はそこで10番人気以下は1頭のみ。
前走、オープン特別組で当日6番人気以下は皆無。
前走、条件戦組はそこで2番人気以内の1着馬のみが3頭。
前走、条件戦組で当日5番人気以下は皆無。
前走、1200m以下や、2100m以上は皆無。
前走、ダート組は皆無。
前走から中1週以内や中3週は皆無、半年以上は1頭のみ。
1番人気は5頭、8番人気以下は皆無。
単勝15倍以上は勝利無しの1頭のみ。
3歳馬は皆無、4歳馬は7頭、5歳馬は10頭、6歳馬は2頭、7歳馬は1頭のみ。
6歳以上は前走9着以内。
牝馬、2頭。
関西馬が13頭。
7~8枠が12頭と優勢。
前3走以内のオープンクラスで4番人気の経験あり17頭。
前走、重賞組は15頭で、中京記念組が5頭、安田記念組が3頭、エプソムC組が勝利無しの3頭。
前走、オープン特別組が2頭。
前走、重賞組やオープン特別組はそこで10番人気以下は1頭のみ。
前走、オープン特別組で当日6番人気以下は皆無。
前走、条件戦組はそこで2番人気以内の1着馬のみが3頭。
前走、条件戦組で当日5番人気以下は皆無。
前走、1200m以下や、2100m以上は皆無。
前走、ダート組は皆無。
前走から中1週以内や中3週は皆無、半年以上は1頭のみ。
別定戦なので堅い傾向のはずだが、近走の成績よりも中距離実績で!
◎6 リライアブルエース ○10 ワントゥワン ▲13 ウインガニオン △5 ショウナンアンセム 馬連BOX 5・6・10・13 100円ずつ! 計600円。
「エルムステークス(GIII)」
2009年は新潟ダート1800mで開催、2011年までは9月に行われ、
2012年から8月下旬に、2013年は函館で開催、2014年は7月下旬に行われましたが、
過去10年の連対馬20頭の傾向によって馬券の検討をします。
1番人気は3頭、9番人気以下は勝利無しの1頭のみ。
最低人気は10番人気。
単勝30倍以上は勝利無しの2頭。
3歳馬は皆無、4歳馬は6頭、5歳馬は7頭、6歳馬は3頭、7歳以上は勝利無しの4頭。
7歳以上は前走5着以内必須。
牝馬、皆無。
関東馬は8頭。
前走、JRAの重賞組は4頭、地方重賞組が6頭、オープン特別組が8頭、条件線組が2頭。
前走、そこで6番人気以下は勝利無しの5頭、10番人気以下は勝利無しの2頭、1番人気が7頭と優秀。
前走、10着以下は4歳馬の2頭。
前走、1200m以下や、1600m組、2100m以上は皆無。
前走、芝組は皆無。
前走から中1週以内は皆無、半年以上は1頭のみ。
2012年から8月下旬に、2013年は函館で開催、2014年は7月下旬に行われましたが、
過去10年の連対馬20頭の傾向によって馬券の検討をします。
1番人気は3頭、9番人気以下は勝利無しの1頭のみ。
最低人気は10番人気。
単勝30倍以上は勝利無しの2頭。
3歳馬は皆無、4歳馬は6頭、5歳馬は7頭、6歳馬は3頭、7歳以上は勝利無しの4頭。
7歳以上は前走5着以内必須。
牝馬、皆無。
関東馬は8頭。
前走、JRAの重賞組は4頭、地方重賞組が6頭、オープン特別組が8頭、条件線組が2頭。
前走、そこで6番人気以下は勝利無しの5頭、10番人気以下は勝利無しの2頭、1番人気が7頭と優秀。
前走、10着以下は4歳馬の2頭。
前走、1200m以下や、1600m組、2100m以上は皆無。
前走、芝組は皆無。
前走から中1週以内は皆無、半年以上は1頭のみ。
条件がけっこう変わってきたレースだが、注目はマリーンステークス組や4~5歳馬かな。
◎8 ハイランドピーク ○2ドリームキラリ ▲3 ミツバ △5 ノーブルサターン 馬連 2・3・5・8 100円ずつ! 計600円!
先週の勝負レース「小倉記念」は、馬連790円的中!
1番人気に応えて◎トリオンフがレコードV!
2着に2番人気の▲サトノクロニクルで、ハンデ戦らしからぬガチガチの決着に。
1番人気に応えて◎トリオンフがレコードV!
2着に2番人気の▲サトノクロニクルで、ハンデ戦らしからぬガチガチの決着に。
一方、「レパードステークス」は、青竜Sの勝ち馬グリムが5番人気で勝利。
2着には10番人気のヒラボクラターシュで、こちらは昨年につづき荒れた結果に・・・
2着には10番人気のヒラボクラターシュで、こちらは昨年につづき荒れた結果に・・・
【2018年の回収率】
40,000円投資/32,570円払戻し。
現在の回収率=81.4%
40,000円投資/32,570円払戻し。
現在の回収率=81.4%