「フィリーズレビュー」「金鯱賞」の予想 | 馬の会長日記

馬の会長日記

「馬の会」の会長“のみ”の気まぐれ日記。
競馬はもちろん、前に住んでいた新潟のこと、
今住んでいる埼玉のこと、趣味の旅行に、
アルビレックス新潟、グルメなどなど
その時思ったことを気ままに更新してま~す。

「HOT HOLIDAYS! 友情、愛情、ケイバ場」
毎週日曜日は競馬予想デーです。

今週の勝負レースは3/11(日)阪神競馬場、芝1400mで行われる第52回「フィリーズレビュー」(GII)3歳牝馬限定戦と、
中京競馬場、芝2000mで行われる第54回「金鯱賞」(GII)4歳上別定戦です。

「フィリーズレビュー(GII)」

過去10年の連対馬20頭の傾向によって馬券の検討をします。

1番人気が5頭、10番人気以下は2頭。
単勝最低人気は13番人気。
単勝30倍以上は2頭。
関東馬、5頭。
東京、中山、京都、阪神の芝・500万下クラス以上のレースで3着以内に入った経験あり17頭。
前走、重賞組は9頭で、阪神JF組が5頭で最多、クイーンC組が2頭。
前走、重賞組はそこで10番人気以下は勝利無しの1頭のみ、5着以下は3頭いるがGI出走組。
前走、オープン特別組は4頭で、エルフィンS組が3頭で最多。
前走、オープン特別組はそこで6番人気以下は皆無、6着以下は1頭のみ。
前走、500万下組が7頭、未勝利戦組や新馬戦組は皆無。
前走、500万下組はそこで6番人気以下は皆無、2着以下は1頭のみ。
前走、1200m以下や、1700m以上は皆無。
前走、芝1600m組が15頭と優秀。
前走、ダート組は勝利無しの1頭のみ。
前走から中1週以内や半年以上は皆無、中4週~24週が16頭と優秀。

やはり3歳牝馬戦だけあって波乱傾向。 今年チューリップ賞がGⅡに昇格したが、影響はあるのか?!
前走阪神JF組と500万下1着馬で勝負!

 
◎15 コーディエライト
〇7  モルトアレグロ 
▲2 デルニエオール 
△6 アマルフィコースト 
△9 アンコールプリュ 

馬連BOX 2・6・7・9・15 100円ずつ!
計1, 000円。


「金鯱賞(GII)」

2011年までは5月開催、2016年までは11~12月に開催、2017年からは3月開催となったが、
過去10年の連対馬20頭の傾向によって馬券の検討をします。

・・・と思いましたが今週は時間が無く買い目だけ。

2003~2005年にタップダンスシチーが3連覇している様に、3連覇を期待。

 
◎1 ヤマカツエース 
○5 サトノダイヤモンド 

馬連 1-5 200円!
馬単 1→5 100円!
計300円。


先週の勝負レース「弥生賞」は、◎ダノンプレミアムが、1番人気の支持に応え、無傷の4連勝で皐月賞に向かう!
2着には2番人気の○ワグネリアンが、3着には4番人気の▲ジャンダルムが来て、
予想はズバリだったけど、トリガミ・・・

【2018年の回収率】
12,000円投資/8,720円払戻し。
現在の回収率=72.7%