「産経大阪杯」の予想 | 馬の会長日記

馬の会長日記

「馬の会」の会長“のみ”の気まぐれ日記。
競馬はもちろん、前に住んでいた新潟のこと、
今住んでいる埼玉のこと、趣味の旅行に、
アルビレックス新潟、グルメなどなど
その時思ったことを気ままに更新してま~す。

4/2(水)に功労馬として繋養されていた北海道安平町の吉田牧場で、
「ライデンリーダー」(牝22歳)が病気のため亡くなったそうです。

「ライデンリーダー」史上初めて地方在籍のまま中央の牝馬クラシックに出走し
当時大変話題となりました。

主戦騎手は当時笠松競馬所属で、その後JRA移籍にした安藤勝己氏。
地方競馬在籍のまま桜花賞トライアルの4歳牝馬特別を制した時の走りは衝撃的でした。

ありがとう「ライデンリーダー」。


「LOVE, HOLIDAY.」毎週日曜日は競馬予想デーです。

今週の勝負レースは4/6(日)阪神競馬場、芝2000mで行われる
第58回産経大阪杯(GII)4歳上別定戦です!

5/4(日)に行われる春の天皇賞(GI)の前走戦と位置づけられるレース。

過去の勝利馬には勝ち馬には、オルフェーヴル、ヒルノダムール、ダイワスカーレット、
メイショウサムソン、サンライズペガサス、ネオユニヴァースという名が連なり、
すでにGIを勝っているものや、後にGI馬となる者が集う
ハイレベルな見逃せない一戦となります。

過去10年の連対馬20頭の傾向によって馬券の検討をします。

1番人気は8頭、10番人気以下は皆無。
最低人気は9番人気。
単勝50倍以上は1頭のみ。
当日の馬体重、460kg以下は2頭のみ。
4歳馬が8頭、5歳馬が6頭、6歳馬が4頭、7歳以上が2頭。
牝馬は1頭のみ。
関西馬が15頭。
鞍上が関西所属騎手16頭。
重賞連対実績あり19頭。
1000万下クラス以上の芝2000mで勝利実績あり15頭。
前走、重賞組は18頭で、中山記念組が最多の5頭、有馬記念組が3頭、JC組が3頭、京都記念組が2頭。
前走、オープン特別組は大阪城S組が1頭のみ、条件戦組は1頭。
前走、そこで10番人気以下は1頭のみ、10着以下は2頭のみ。
前走、GIIで6着以下は皆無、GIIIで4着以下は1頭のみ、オープン特別で3着以下は皆無。
前走から中2週以内や半年以上は皆無。
前走、GI組以外の全13頭は今年1戦以上。
前4走以内に1番人気がある16頭。

1番人気が堅実に走る傾向! 相手も実績のある者に!

◎4 エピファネイア
○5 メイショウマンボ
▲7 キズナ
△2 ショウナンマイティ

馬連 4-2・5・7 200円ずつ!
3連複 4-2・5・7 100円ずつ!
3連単 4→5→7 100円!
計1,000円。



先週の「高松宮記念」はコパノリチャードが春の短距離王に輝きましたね。
今年のGIはフェブラリーSのコパノリッキーに続き、
Dr.コパこと小林祥晃氏所有の馬が連勝。
ボクの馬券は2着のスノードラゴンを買ってなくて見事撃沈。
ボクも風水信じてみようかなぁ・・・


【2014年、現在の回収率】
16,000円投資/11,260円払戻し。
現在の回収率=70.3%