毎週日曜日は競馬予想デーですが、いよいよ今日からホームの
新潟夏競馬が開催されるので、早目の予想です!
新潟夏競馬が開催されるので、早目の予想です!
今年は7/27(土)~9/1(日)の6週間、週末の12日間と例年より短いですが、
新潟ジャンプステークス(J・GIII)も含めると毎週重賞があり中身の濃い開催となります。
新潟ジャンプステークス(J・GIII)も含めると毎週重賞があり中身の濃い開催となります。
そして、開催中は青い夏空と緑鮮やかなターフの間を疾走する
美しいサラブレッドの迫力を身近に感じられる事はもちろん、
ファミリーで楽しめるイベントももりだくさん。
美しいサラブレッドの迫力を身近に感じられる事はもちろん、
ファミリーで楽しめるイベントももりだくさん。
全国に10場しかないJRAの競馬場が自分の住む地にあるというこの幸せ。
今年も新潟夏競馬を楽しんじゃいたいと思います♪
今年も新潟夏競馬を楽しんじゃいたいと思います♪

今週、7/27(土)、28(日)に行なわれる新潟競馬場のイベントは・・・
毎年夏競馬の初日の定番となってきた、新潟のTBS系列のテレビ局が競馬場から
レース終了後にテレビ公開生放送!
『BSN にいがたKEIBAまつり』が行なわれます。
レース終了後にテレビ公開生放送!
『BSN にいがたKEIBAまつり』が行なわれます。
ゲストにはナイツ、芹那、そして激戦を終えたばかりのJRAジョッキーが大集合。
また、28(日)には『みんなのKEIBA出演者 レース検討会』と題して
番組でお馴染みの優木まおみや松本ヒロシがアイビスサマーダッシュを大予想。
番組でお馴染みの優木まおみや松本ヒロシがアイビスサマーダッシュを大予想。
さらにその日はお子さんに大人気の『仮面ライダーウィザード&フォーゼ』ショー&握手会、
そして『ちびっこ抽選会』も予定されていますよ。
そして『ちびっこ抽選会』も予定されていますよ。
また両日共行なわれるイベントとしては、
ゲームが成功した子にJRAオリジナルスケッチブックをプレゼントの
『ターフィーと遊ぼう!カラーボールピッタンコゲーム』。
ゲームが成功した子にJRAオリジナルスケッチブックをプレゼントの
『ターフィーと遊ぼう!カラーボールピッタンコゲーム』。
『馬とのふれあいイベント』では、「大型馬車」や「ポニー試乗」があったり、
『こども広場ひろば』の「ミニ新幹線」「ゴーカート」「ふわふわハウス」は息子も大好き♪
夏開催は『水の広場』でも遊べますよ。
『こども広場ひろば』の「ミニ新幹線」「ゴーカート」「ふわふわハウス」は息子も大好き♪
夏開催は『水の広場』でも遊べますよ。
また室内で遊べる『チャイルド・ベビーコーナー』には授乳室やオムツ換えコーナーもあるので安心です。
競馬をしてもしなくても、大人から子どもまでピクニック気分で楽しめる大きな公園。
夏休みの思い出作りにぜひご家族で「新潟競馬場」に遊びに行ってみてくださいね。
夏休みの思い出作りにぜひご家族で「新潟競馬場」に遊びに行ってみてくださいね。

さて、今週の勝負レースは7/28(日)新潟競馬場、芝・直線1000mで行われる
第13回「アイビスサマーダッシュ」(GIII)3歳上別定戦と、
函館競馬場、芝1800mで行われる第61回「クイーンステークス」(GIII)3歳上牝馬限定別定戦です。
第13回「アイビスサマーダッシュ」(GIII)3歳上別定戦と、
函館競馬場、芝1800mで行われる第61回「クイーンステークス」(GIII)3歳上牝馬限定別定戦です。
「サマースプリントシリーズ」の第3戦でもあり、これまでここでの優勝馬5頭が
シリーズチャンピオンにも輝くほど快速自慢がこのグリーンベルトに集結する。
シリーズチャンピオンにも輝くほど快速自慢がこのグリーンベルトに集結する。
2005年まで8月の中旬に行なわれていましたが、
過去10年の連対馬20頭の傾向によって馬券の検討をします。
1番人気は3頭、10番人気以下が2頭。
最低人気は13番人気。
単勝30倍以上は1頭のみ。
3歳馬は3頭、4歳馬は6頭、5歳馬は5頭、6歳馬は6頭、7歳以上は皆無。
牝馬は12頭と活躍だが、当日12番人気以下は1頭のみ。
関西馬、関東馬は10頭ずつ。
牡馬なら芝1200m以下のオープンクラスで連対実績必須。
5~8枠が17頭で外枠断然有利。
逃げ馬7頭、先行5頭で逃げ先行有利。
斤量58㎏以上(牝馬56kg)は皆無。
前走、重賞組が8頭で、CBC賞組が最多の4頭、函館スプリントS組が3頭。
前走、重賞組はそこで10番人以下や、10着以下は1頭ずつのみ。
前走、オープン特別組が7頭で、バーデンバーデンC組が最多の5頭。
前走、オープン特別組はそこで10番人以下や、10着以下は1頭ずつのみ、4コーナー7番手以下は皆無。
前走、1600万下組は4頭、1000万下組は1頭のみ。
前走、条件戦組はそこで5番人以下は2頭のみ、4着以下は1頭のみ。
前走、1秒以上負けは1頭のみ。
前走、ダート組は1頭のみ。
前走から連闘は皆無だが、18頭が中6週以内。
過去10年の連対馬20頭の傾向によって馬券の検討をします。
1番人気は3頭、10番人気以下が2頭。
最低人気は13番人気。
単勝30倍以上は1頭のみ。
3歳馬は3頭、4歳馬は6頭、5歳馬は5頭、6歳馬は6頭、7歳以上は皆無。
牝馬は12頭と活躍だが、当日12番人気以下は1頭のみ。
関西馬、関東馬は10頭ずつ。
牡馬なら芝1200m以下のオープンクラスで連対実績必須。
5~8枠が17頭で外枠断然有利。
逃げ馬7頭、先行5頭で逃げ先行有利。
斤量58㎏以上(牝馬56kg)は皆無。
前走、重賞組が8頭で、CBC賞組が最多の4頭、函館スプリントS組が3頭。
前走、重賞組はそこで10番人以下や、10着以下は1頭ずつのみ。
前走、オープン特別組が7頭で、バーデンバーデンC組が最多の5頭。
前走、オープン特別組はそこで10番人以下や、10着以下は1頭ずつのみ、4コーナー7番手以下は皆無。
前走、1600万下組は4頭、1000万下組は1頭のみ。
前走、条件戦組はそこで5番人以下は2頭のみ、4着以下は1頭のみ。
前走、1秒以上負けは1頭のみ。
前走、ダート組は1頭のみ。
前走から連闘は皆無だが、18頭が中6週以内。
昨年は牡馬のワンツーでしたがやっぱり夏の短距離と言えば牝馬でしょう! しかも外枠!
◎17 レオパステル ○16 ヤマニンパピオネ ▲8 プリンセスメモリー △4 フォーエバーマーク 馬連BOX 4・8・16・17 100円ずつ! 計600円。
「クイーンステークス」
3歳牝馬にとっては秋華賞につながる一戦でもあり、古馬との初対戦になることも多いレース。それを迎え撃つ古馬も札幌記念や秋のエリザベス女王杯を目指すためには負けられない。
暑い夏の下繰り広げられる熱き女の戦い。
今年は札幌競馬場のスタンド改築工事のため函館競馬場で行われますが、
過去10年の連対馬20頭の傾向によって馬券の検討をします。
1番人気は5頭、10番人気以下が4頭もいる。
最低人気は11番人気。
単勝50倍以上は1頭のみ。
3歳馬は6頭、4歳馬は6頭、5歳馬は7頭、6歳馬は1頭のみ、7歳以上は皆無。
関西馬が12頭。
前走、重賞組が15頭で、オークス組が4頭、ヴィクトリアマイル組が4頭。
前走、オープン特別組は1頭のみ。
前走、1600万下組は3頭、1000万下組は1頭のみ、500万下組は皆無。
前走から中3週以内は3頭でやや不調、半年以上は1頭のみ。
過去10年の連対馬20頭の傾向によって馬券の検討をします。
1番人気は5頭、10番人気以下が4頭もいる。
最低人気は11番人気。
単勝50倍以上は1頭のみ。
3歳馬は6頭、4歳馬は6頭、5歳馬は7頭、6歳馬は1頭のみ、7歳以上は皆無。
関西馬が12頭。
前走、重賞組が15頭で、オークス組が4頭、ヴィクトリアマイル組が4頭。
前走、オープン特別組は1頭のみ。
前走、1600万下組は3頭、1000万下組は1頭のみ、500万下組は皆無。
前走から中3週以内は3頭でやや不調、半年以上は1頭のみ。
前走、重賞組から洋芝に実績のある者に期待!
◎5 アイムユアーズ ○1 オールザットジャズ ▲7 マルセリーナ △4 セレブリティモデル 馬連 1・4・5・7 100円ずつ! 計600円。
先週の「中京記念」「函館2歳S」は気持ちいいほど惨敗!
やっぱり夏のハンデ戦や実績の少ない2歳馬は難しいッスね。
やっぱり夏のハンデ戦や実績の少ない2歳馬は難しいッスね。
それにしても函館2歳王者になったクリスマスの強さは注目ですね。
【2013年回収率】
36,800円投資/31,070円払戻し。
現在の回収率=84.4%
36,800円投資/31,070円払戻し。
現在の回収率=84.4%