なんと、JRAのGIを22勝もした「アンカツ」こと安藤勝己騎手が
2月いっぱいで引退する事を表明しましたね。
2月いっぱいで引退する事を表明しましたね。
52歳をむかえ、身体が思うように動かなくなり、納得のできない騎乗が増えてきたんだそうです。
地方競馬の笠松から中央に移籍し、地方出身JRAジョッキーのパイオニアでもあった
アンカツの雄姿無くして、岩田康騎手や内田博騎手の活躍は無かったとも言えます。
アンカツの雄姿無くして、岩田康騎手や内田博騎手の活躍は無かったとも言えます。
とっても寂しいニュースですが、笠松時代に中央に挑戦したライデンリーダーや
日本ダービーを制したキングカメハメハの走りを忘れる事は無いでしょう。
日本ダービーを制したキングカメハメハの走りを忘れる事は無いでしょう。
今後も競馬界を違った角度から盛り上げていってほしいですね。
さて、毎週日曜日は競馬予想デー・・・ですが、今週は早めの予想です!
今週の勝負レースは2/3(日) 東京競馬場、芝1600mで行われる第63回「東京新聞杯」(GIII)4歳上別定戦と、
京都競馬場、芝1800mで行われる第53回「きさらぎ賞」(GIII)3歳別定戦です。
マイラー達が始動する大事な一戦。
京都競馬場、芝1800mで行われる第53回「きさらぎ賞」(GIII)3歳別定戦です。
「東京新聞杯」
東京競馬場の芝1600mが舞台となるだけに、同じ6/2(日)に行なわれる安田記念(GI)を見据えて、マイラー達が始動する大事な一戦。
2003年は中山での開催でしたが、
過去10年の連対馬20頭の傾向によって馬券の検討をします。
1番人気は4頭、10番人気以下が3頭もいる。
単勝最低人気は15番人気。
単勝100倍以上は皆無。
4歳馬は7頭、5歳馬は5頭、6歳馬は7頭、7歳以上は1頭のみ。
牝馬は皆無。
関西馬が9頭だが8番人気以下は1頭のみで、関東馬が4連勝中。
前走、重賞組は7頭で、京都金杯組が最多の5頭。
前走、重賞組はそこで10番人気以下や、10着以下は1頭のみ。
前走、オープン特別組は9頭で、ニューイヤーS組が最多の5頭、キャピタルS組が2頭。
前走、オープン特別組はそこで4番人気以下や、6着以下は1頭のみ、
6番人気以下や、1秒差以上負けは皆無。
前走、1600万下組はそこでの2番人気以内の1着馬のみが4頭。
前走、1200m以下や2000m以上は皆無。
前走、ダート組は皆無。
前走から連闘は1頭のみ、半年以上は皆無。
過去10年の連対馬20頭の傾向によって馬券の検討をします。
1番人気は4頭、10番人気以下が3頭もいる。
単勝最低人気は15番人気。
単勝100倍以上は皆無。
4歳馬は7頭、5歳馬は5頭、6歳馬は7頭、7歳以上は1頭のみ。
牝馬は皆無。
関西馬が9頭だが8番人気以下は1頭のみで、関東馬が4連勝中。
前走、重賞組は7頭で、京都金杯組が最多の5頭。
前走、重賞組はそこで10番人気以下や、10着以下は1頭のみ。
前走、オープン特別組は9頭で、ニューイヤーS組が最多の5頭、キャピタルS組が2頭。
前走、オープン特別組はそこで4番人気以下や、6着以下は1頭のみ、
6番人気以下や、1秒差以上負けは皆無。
前走、1600万下組はそこでの2番人気以内の1着馬のみが4頭。
前走、1200m以下や2000m以上は皆無。
前走、ダート組は皆無。
前走から連闘は1頭のみ、半年以上は皆無。
荒れ気味のレースですが、優秀な前走オープン特別組の4~6歳馬を狙いたい。
◎11 マウントシャスタ ○5 クラレント ▲13 リアルインパクト △8 トライアンフマーチ 馬連BOX 5・8・11・13 100円ずつ! 計600円。
「きさらぎ賞」
2003年の優勝馬ネオユニヴァースや2006年の2着馬メイショウサムソンが後のクラシック二冠馬に、2011年の3着馬オルフェーヴルは史上7頭目の三冠馬へとここから昇りつめ、
昨年優勝したワールドエースも皐月賞で2着に好走した、3歳クラシック戦線につながる重要な一戦。
過去10年の連対馬20頭の傾向を記します。
1番人気は5頭、9番人気以下は皆無。
単勝50倍以上は皆無。
関西馬は18頭。
キャリア1戦は皆無、キャリア3戦が最多の8頭。
2勝以上13頭。
芝1800m以上での勝利実績15頭。
初勝利が芝1800mは10頭。
全馬、連対率50%以上か、複勝率100%。
前走、重賞組は5頭で、ラジオNIKKEI杯2歳S組が最多の3頭。
前走、重賞組はそこで4番人気以内で5着以内のみ。
前走、オープン特別組はそこで4番人気以内で2着以内のみが5頭。
前走、500万下組はそこで2番人気以内4着以内のみが8頭。
前走、未勝利戦組は2頭。
前走、1秒差以上負けは皆無。
前走、1400m以下からは1頭のみ。
前走、ダート組は2頭。
前走から連闘は皆無、中9週以上は1頭のみ。
1番人気は5頭、9番人気以下は皆無。
単勝50倍以上は皆無。
関西馬は18頭。
キャリア1戦は皆無、キャリア3戦が最多の8頭。
2勝以上13頭。
芝1800m以上での勝利実績15頭。
初勝利が芝1800mは10頭。
全馬、連対率50%以上か、複勝率100%。
前走、重賞組は5頭で、ラジオNIKKEI杯2歳S組が最多の3頭。
前走、重賞組はそこで4番人気以内で5着以内のみ。
前走、オープン特別組はそこで4番人気以内で2着以内のみが5頭。
前走、500万下組はそこで2番人気以内4着以内のみが8頭。
前走、未勝利戦組は2頭。
前走、1秒差以上負けは皆無。
前走、1400m以下からは1頭のみ。
前走、ダート組は2頭。
前走から連闘は皆無、中9週以上は1頭のみ。
こちらは結構堅い傾向にあるので、しっかりと絞って狙いたい!
◎8 インパラトール (出走取消) ○2 マズルファイヤー ▲3 タマモベストプレイ △1 バッドボーイ △9 ラストインパクト 馬連BOX 1・2・3・9 100円ずつ! (※本命の8が出走取り消しになったため、9を追加しました・・・2013.2.3.AM6:18) 計600円。
先週の「根岸S」は◎のガンジスが2着に来るも、レース後に右前膝を骨折していること判明した
1着のメイショウマシュウをノーチェックでハズレ!
1着のメイショウマシュウをノーチェックでハズレ!
荒れると思っていた「シルクロードS」にいたっては2-4番人気で決まり、
買った馬4頭全てが掲示板に載らないという惨敗でした・・・
買った馬4頭全てが掲示板に載らないという惨敗でした・・・
【2013年回収率】
6,200円投資/4,470円払戻し。
回収率=72%
6,200円投資/4,470円払戻し。
回収率=72%