「レパードステークス」&「小倉記念」の予想 | 馬の会長日記

馬の会長日記

「馬の会」の会長“のみ”の気まぐれ日記。
競馬はもちろん、前に住んでいた新潟のこと、
今住んでいる埼玉のこと、趣味の旅行に、
アルビレックス新潟、グルメなどなど
その時思ったことを気ままに更新してま~す。

ただ今ホームの新潟夏競馬開催中!

目の前で見る競馬の迫力はもちろん、大きなレースのある日にはタレントがゲストに来たり、
キャラクターショーが行なわれたりします。

また、馬とのふれあいイベントやお子様向け遊具、プレゼント企画など、
ご家族で楽しめるイベントも盛りだくさん。

夏休みの思い出にぜひ新潟競馬場に足を運んでみてください。

イメージ 1


さて、毎週日曜日は競馬予想デーです。

今週の勝負レースは8/5(日) 新潟競馬場、ダート1800mで行われる
第4回「レパードステークス」(GIII)3歳限定戦と
小倉競馬場、芝2800mで行われる第48回「小倉記念」(GIII)3歳上ハンデ戦です。

「レパードステークス」


新潟競馬場のある新潟市は、今「新潟まつり」で盛り上がっていますが、
こちらも8/5(日)には「JOY」をゲストに呼んでの重賞レースがあります。

灼熱のダートを走るのは未来を期待された3歳馬たち。

JRAで行われる3歳馬限定のダート重賞はこれと「ユニコーンステークス」のみですが、
第1回の優勝馬トランセンドのその後の活躍は、国内だけにとどまらず海外でもその名をとどろかせました。

まだ歴史の浅いレースですが、ダート界の未来を占う一戦は見逃せませんよ!

2009年に新設されたので、過去3年の連対馬6頭の傾向によって馬券の検討をします。

5頭が1~3人気、残り1頭は6番人気。
単勝15倍以上は皆無。
牝馬が1頭。
全馬が関西馬。
ダート1800m以上でオープン特別連対か、1000万下勝ちの実績5頭。
ダート成績で5着以下がない4頭。
前走、ジャパンダートダービー組が3頭、古馬1000万下組が3頭。
前走、4頭がそこで連対。
前走、3頭がそこで1番人気。
前走、1700m以下や2100m以上は皆無。
前走、芝組は皆無。
前走から連闘や中9週以上は皆無。

データが少ないが、実力通りに結果が現れるコースだけに人気馬でも実績を重視!
◎14 ナムラビクター 
○11 キングブレイク 
▲7 フリートストリート 
△2 イジゲン 

馬連BOX 2・7・11・14 100円ずつ!
合計600円!



「小倉記念」


「サマー2000シリーズ」の第3戦で、過去このレースでポイントをとらなかった者で
総合優勝したのは1頭のみという、シリーズでも重要度の高いレース。

近代競馬150周年記念競走で、馬連、枠連、ワイドの通常の払戻金に売上げの
5%相当額を上乗せする「JRA2連福」の対象となるお得なレースなのでここは当てておきたい!

過去10年の連対馬20頭の傾向によって馬券の検討をします。

1人気は5頭、10番人気以下が2頭。
単勝最低人気は16番人気。
単勝50倍以上は1頭のみ。
3歳馬は0頭、4歳馬が3頭、5歳馬が8頭、6歳馬が5頭、7歳馬以上が4頭。
牝馬はハンデ53kg以上が3頭。
全馬が関西馬。
ハンデ、52kg以下は1頭のみ、58kg以上も1頭のみ。
前走、重賞組は15頭で新潟大賞典組が4頭、七夕賞組が4頭、マーメイドS組が1頭。
前走、オープン特別組が1頭、1600万下組が1頭、1000万下組が3頭。
前走、重賞組はそこで10人気以下は1頭のみ。
前走、条件戦組はそこで3番人気以内の優勝馬のみで、当日5番人気以内。
前走、2秒差以上負けは1頭のみ。
前走、1600m以下は1頭のみ。
前走、ダート組は皆無。
前走から連闘は皆無、半年以上は1頭のみ。

小倉に実績のある者、そして4歳馬を中心に!
◎3 ミキノバンジョー 
○5 トーセンラー 
▲10 エクスペディション 
△4 ダノンバラード 

馬連&ワイドBOX 3・4・5・10 100円ずつ!
合計1,200円!



先週の「クイーンステークス」は1着だったアイムユアーズを軸として手広く流したけど、
2着には10番人気のラブフールがきたので、そこまで届かずハズれてしまいました。

でも、何となく夏になって運気が向いてきているような気がします。

【2012年回収率】
38,200円投資/18,430円払戻し。
回収率=48%