毎週日曜日は競馬予想デーです。
今、結婚記念日の祝杯で酔っ払っていますが、予想は酔う前にしました。
ボクはお酒を飲みながら予想はしないんですよねぇ。
って、酔っていたほうがもしかしたらいいのかもしれませんが・・・
って、酔っていたほうがもしかしたらいいのかもしれませんが・・・
さて、今週の勝負レースは6/3(日)東京競馬場、芝1600mで行われる
第62回「安田記念」(GI)3歳上定量戦です。
第62回「安田記念」(GI)3歳上定量戦です。
春のマイル王決定戦!
古馬のマイルチャンピオンを決める場とされていたが、昨年の優勝馬リアルインパクトは
初めて3歳馬でこのレースを制しました。
初めて3歳馬でこのレースを制しました。
ここ10年で1番人気の期待に応えたのはウオッカだけ。
注目すべきは、GI5勝と実績はトップの名牝アパパネ。
連覇がかかっていた前走のヴィクトリアマイルは、1番人気に支持されたものの5着に敗退だったが、
マイルGI3つの勲章を見ないわけにはいかない。
連覇がかかっていた前走のヴィクトリアマイルは、1番人気に支持されたものの5着に敗退だったが、
マイルGI3つの勲章を見ないわけにはいかない。
昨年の優勝馬リアルインパクトは、前走の読売マイラーズCで1番人気に支持されるも18着のシンガリ負け。
関西への長距離輸送が敗因だと思われ、地元でリベンジを誓う。
関西への長距離輸送が敗因だと思われ、地元でリベンジを誓う。
昨秋のマイルチャンピオンSを制し、現マイル王と言えるエイシンアポロンだが、
前走の読売マイラーズCは14着に完敗。
得意の東京コースで再びマイル王の輝きを戻したい。
前走の読売マイラーズCは14着に完敗。
得意の東京コースで再びマイル王の輝きを戻したい。
重要なステップレースの京王杯SCを勝ったサダムパテックは、
昨年東京で開催された皐月賞で2着の実績を持つ。
昨年東京で開催された皐月賞で2着の実績を持つ。
昨年の安田記念2着馬ストロングリターンはの京王杯スプリングC4着から。
読売マイラーズCを優勝し連覇を果たしたのはシルポート。
ダービー卿チャレンジTを勝ったガルボ。
ヴィクトリアマイル2着馬のドナウブルーや3着馬のマルセリーナ。
朝日杯FSやJCを優勝しているローズキングダムまで参戦する。
また外国馬は常連の香港からチャンピオンズMの2着馬グロリアスデイズと3着馬ラッキーナインが来日。
勢いのある者がそのまま駆け抜けるか? 最近不調な実績馬の復活か?
難解な府中の1600mをトップで走り抜ける者はいったい・・・!?
過去10年の連対馬20頭の傾向によって馬券の検討をします。
1人気は1頭のみ。
最低人気は10番人気。
単勝30倍以上は皆無。
3歳馬は1頭、4歳馬は5頭、5歳馬は4頭、6歳馬は6頭、7歳以上は4頭。
牝馬が3頭。
関西馬が11頭。
外国馬は香港馬が2頭で、芝1600以上の香港国際GIで2度以上連対実績があり、
前走はチャンピオンズM3着以内だった。
日本馬は17頭が重賞馬。
日本馬は17頭が芝1600m以上で勝利。
東京芝コースの連対実績16頭。
前走、海外GI組が4頭、京王杯SC組が4頭、ヴィクトリアM組が2頭、産経大阪杯組が2頭、
マイラーズC組が2頭、オープン特別組が2頭、条件戦組は皆無。
前走、1.0秒以上差以上負けは1頭のみ。
前走、そこで10番人気以下は皆無、10着以下は1頭のみ(この1頭は海外GI)
前走、6番人気以下はそこで1着が必須。
前走、京王杯SC組はそこで4着以内が必須。
前走、4着以下はJRAのGI連対経験あり。
1人気は1頭のみ。
最低人気は10番人気。
単勝30倍以上は皆無。
3歳馬は1頭、4歳馬は5頭、5歳馬は4頭、6歳馬は6頭、7歳以上は4頭。
牝馬が3頭。
関西馬が11頭。
外国馬は香港馬が2頭で、芝1600以上の香港国際GIで2度以上連対実績があり、
前走はチャンピオンズM3着以内だった。
日本馬は17頭が重賞馬。
日本馬は17頭が芝1600m以上で勝利。
東京芝コースの連対実績16頭。
前走、海外GI組が4頭、京王杯SC組が4頭、ヴィクトリアM組が2頭、産経大阪杯組が2頭、
マイラーズC組が2頭、オープン特別組が2頭、条件戦組は皆無。
前走、1.0秒以上差以上負けは1頭のみ。
前走、そこで10番人気以下は皆無、10着以下は1頭のみ(この1頭は海外GI)
前走、6番人気以下はそこで1着が必須。
前走、京王杯SC組はそこで4着以内が必須。
前走、4着以下はJRAのGI連対経験あり。
京王杯SC制しただけでなく、東京で行なわれた皐月賞2着、東スポ杯2歳S勝ちと
東京コースと相性のいいこの馬が本命!
東京コースと相性のいいこの馬が本命!
外国馬なんかに絶対に負けれない! がん馬れニッポン!
◎7 サダムパテック ○18 ペルーサ ▲4 ストロングリターン △10 アパパネ △13 シルポート 馬連BOX 4・7・10・13・18 100円ずつ! ワイドBOX 4・7・18 100円ずつ! 合計1,300円!
先週の「日本ダービー」は皐月賞3着のディープブリランテが見事リベンジを果たしましたね。
悲願の日本ダービー制覇をし、男泣きした岩田ジョッキーの姿に感動はしましたが、
ボクは5着の皐月賞馬ゴールドシップが軸だったのでタテ目で、
日本ダービー制覇はなりませんでした・・・
悲願の日本ダービー制覇をし、男泣きした岩田ジョッキーの姿に感動はしましたが、
ボクは5着の皐月賞馬ゴールドシップが軸だったのでタテ目で、
日本ダービー制覇はなりませんでした・・・
27,700円投資/8,480円払戻し。
回収率=31%
回収率=31%