「関屋記念」&「函館2歳ステークス」の予想 | 馬の会長日記

馬の会長日記

「馬の会」の会長“のみ”の気まぐれ日記。
競馬はもちろん、前に住んでいた新潟のこと、
今住んでいる埼玉のこと、趣味の旅行に、
アルビレックス新潟、グルメなどなど
その時思ったことを気ままに更新してま~す。

ただ今、ボクのホームである「新潟競馬場」で夏競馬が開催されています。

ってことは、全国の競馬ファンが新潟に注目する東日本メイン開催の夏の新潟競馬。

もう今週で半分が終わってしまいますが、
期間中は格の高いグレードレースが行われるのはもちろん、
ご家族でも楽しめる様々なイベントが予定されています。

ここでは次週の土・日に行われるイベントをご紹介いたしますので、
ご予定の無い方はぜひ新潟競馬場まで遊びに行ってみてくださいな。

ちなみに本日8/7(日)は入場無料無料の日で、「アルビレックス新潟」の選手が2人きますよ!

イメージ 1


【8/13(土)】

『チャリティーゼッケン販売&握手会』新潟の全レース終了後
東日本大震災被災地支援のために、ジョッキーが実際のレースで使用したゼッケンを
チャリティー販売をします。

ゼッケンを買われた方はジョッキーと握手ができ、また買ったゼッケンに当たり券が入っていれば
さらにTシャツなどのジョッキーのサイン入りグッズが当たるそうですよ。


『ターフィーと遊ぼう!相性ピッタンコゲーム』11:00頃~、14:00頃~
もっと小さい小学生以下のお子さま対象のイベントで、
スティックを引いてターフィーくんと同じ絵柄がそろったらステキな賞品をゲット!


その他毎週土曜日には『競馬場の裏側を探検!バックヤードツアー』
競馬ファンならたまらない、普段目にする事が出来ない競馬の舞台裏を覗けちゃうツアーです。



【8/14(日)】

そして、この日のメインのイベントは『「海賊戦隊ゴーカイジャー」 ショー&握手会
』かな。
お子さんたちは大興奮のヒーローショーですね。 ご家族そろってぜひ新潟競馬場へ!

【ショー】1回目/11:50頃~ 2回目/16:30頃~
【握手会】1回目/13:10~ 2回目/2回目のショー終了後~


『工作教室「万華鏡作り」』
子ども夏休みの宿題はこれでOK?
工場の廃材から作られた、環境に優しい手づくり万華鏡を工作します。

先着45名、10:00~ 11:00~ 13:30~ 14:30~


毎週日曜日のレース終了後には大人も乗れる『大型馬車試乗会』もあります。

また、開催期間中は『ポニー試乗会』や『ポニーとの記念撮影会』
『ミニチュアホース・ポニー展示』や『常設遊具』などなど、
ご家族で楽しめるイベントも常に行われていますので、
ぜひ新潟競馬場に夏休みの思い出を作りに行ってみませんか?

イメージ 2


さて、毎週日曜は競馬の予想デーです。

今週の勝負レースは8/7(日)新潟競馬場、芝1600mで行われる第46回「関屋記念」(GIII)3歳上別定戦と
函館競馬場、芝1200mで行われる第43回「函館2歳ステークス」(GIII)3歳限定戦です。


「関屋記念」

いよいよ新潟名物レース、真夏のマイル王決定戦です!
唯一夏の古馬が出走できるマイル重賞で、この時季にしてはスペシャリストが集まるレベルの高い一戦。

過去10年の連対馬20頭の傾向によって馬券の検討をします。

1人気が6頭、10番人気以下は2頭のみ。
最低人気は14番人気。
単勝50倍以上は2頭、100倍以上は皆無。
3歳馬は皆無、4歳馬が5頭、5歳馬は9頭、6歳馬は2頭、7歳馬は4頭、8歳以上は皆無。
牝馬は1頭のみ。
関東馬が13頭。
優勝馬9頭は重賞2着以内の実績あり。
1600mまでの勝ちしかないものは3頭のみ。
前走、重賞組は14頭、オープン特別組は6頭、条件戦組は皆無。
前走、重賞組はそこで10番人気以下は皆無、オープン特別組はそこで5番人気以下が1頭のみ。
前走、斤量が53kg以下や、そこから2kg以上増は皆無。
前走、1200m以下や2100m以上は皆無。
前走、ダート組は皆無。
前走から連闘は皆無、半年以上は2頭のみ。

◎7 スズジュピター
○5 セイクリッドバレー
▲2 アブソリュート
△1 エイシンサクセス
△3 マイネルファルケ

馬連 7-1・2・3・5、 5-1・2・3・7 100円ずつ!
計800円。



「函館2歳ステークス」

この夏デビューしたての若駒が初めて競い合う一番最初の重賞レース。

今回は北海道地区で馬連が発売されてから今夏で20周年を迎えるのを記念して、
第2回函館競馬と第1回札幌競馬の特別レース、計53レースを対象に
「馬連」「枠連」「ワイド」の払戻額に売上げの5%相当を上乗せするそうなんです。

もちろん「函館2歳ステークス」も対象レース。

とってもお得なので、ぜひここは当てたいですね!

2009年は函館競馬場改修工事のため、札幌競馬場で行なわれていますが、
過去10年の連対馬20頭の傾向によって馬券の検討をします。

1人気が5頭、10番人気以下は1頭のみ。
最低人気は11番人気。
単勝30倍以上は1頭のみ、100倍以上は皆無。
牝馬は11頭で優秀。
関西馬が12頭、地方馬が3頭。
勝ち馬は前走全て開催競馬場(札幌を含む)
前走、ラベンダー賞組が7頭、新馬組は8頭、新馬戦(牝)組が3頭、
未勝利戦組が2頭、未勝利戦(牝)組は皆無。
前走、オープン特別組の7頭はそこで3着以上、10番人気以下は1頭のみ。
前走、新馬戦組や未勝利戦組で2着との着差が0秒以下だったものや、6番人気以下は皆無。
前走、ダート組は1頭のみ。
前走から連闘は1頭のみ。

◎9 ファインチョイス
○2 ナイスヘイロー
▲6 ステルミナート
△5 ニシノカチヅクシ
△7 コスモメガトロン

馬連BOX 2・5・6・7・9 100円ずつ!
計1,000円。

合計1,800円!




2011年前回までの収支。

先週の「小倉記念」も手広く買ったのにハズレ・・・

今週はずすと3ヶ月的中無しになってしまいますよ。

だいたいいつも馬連の1頭は当たっているだけに、あとっちょっとっていうところですが、
それを当てるのが競馬。

ん~ちょっと重症ですかねぇ?

38,200円投資/13,630円払戻し。
回収率=36%