「弥生賞」の予想 | 馬の会長日記

馬の会長日記

「馬の会」の会長“のみ”の気まぐれ日記。
競馬はもちろん、前に住んでいた新潟のこと、
今住んでいる埼玉のこと、趣味の旅行に、
アルビレックス新潟、グルメなどなど
その時思ったことを気ままに更新してま~す。

昨日からJリーグが開幕し、テンション上昇で書きたいことはたくさんあるのですが、
それは明日に置いておいて、毎週日曜は競馬の予想デーです。

イメージ 1


今週の勝負レースは2/27(日)中山競馬場、芝1800mで行われる、
第48回「報知杯弥生賞」(GII)3歳限定戦です。

5/17(日)に行われる皐月賞(GI)のトライアルレースで、3着までに優先出走権が与えられます。

昨年勝利したヴィクトワールピサが皐月賞の勝利につなげました。
史上6頭目の三冠馬となったディープインパクトも、この弥生賞が重賞初制覇でした。

皐月賞と同じ中山のコースだけに絶対見逃せないハイレベルな一戦です!


注目は東スポ杯2歳S馬のサダムパテックで、前走1番人気に支持された朝日杯FSは4着から参戦。

2戦連2勝中のディープインパクト産駒ターゲットマシンは
「ダービースタリオン」の開発者薗部博之オーナー所有の馬。

4戦2勝2着2回の連対率100%の安定感を誇る札幌2歳S馬のオールアズワン。

前走の京成杯で2着のデボネアはアラブ首長国連邦ドバイのシェイク・モハメド殿下の所有馬。

ウインバリアシオンはデビュー2戦を圧倒的な強さで連勝、その後の重賞では4着どまりだが不気味な存在。

ショウナンマイティもデビュー2戦を強烈な末脚で連勝し1発が怖い。

ハーツクライとファビラスラフインの子、ギュスターヴクライ良血が開花なるか?

1勝馬だが、安定した先行力で7戦5連対の堅実派プレイ。

などなど・・・



過去10年の連対馬20頭の傾向によって馬券の検討をします。

1番人気は7頭、2番人気が6頭、7番人気以下は皆無。
単勝20倍以上は2頭のみ。
関西馬が14頭と優秀。
キャリア7戦以上は1頭のみ。
2勝以上の実績馬18頭。
デビュー以来6着以下無し18頭。
連対率60%以上19頭。
芝1800m以上で勝利か、オープン以上で連対実績馬16頭。
前走、重賞組が16頭、朝日杯FS組が4頭、ラジオNIKKEI杯2歳S組が4頭、京成杯組が4頭、
きさらぎ賞組が2頭、共同通信杯組が1頭、シンザン記念組が1頭。
前走、重賞組はそこで5着以下が1頭のみ、そこで10番人気以下は皆無。
前走、オープン特別組は1頭、500万下組が1頭、新馬戦や未勝利戦組が2頭。
前走、オープン特別組や500万下組はそこで勝利が必須。
前走、オープン特別組、新馬戦や未勝利戦組はそこで1番人気が必須。
前走、ダート組は皆無。
前走、1500m以下や2400m以上は皆無。
前走から中1週以内は皆無、半年以上は1頭のみ。

◎6 サダムパテック
○5 オールアズワン
▲9 ターゲットマシン
△7 ウインバリアシオン

馬連&3連複BOX 5・6・7・9 100円ずつ!
計1,000円!




2011年前回までの収支。

先週の「中山記念」は皐月賞馬2頭共期待に応えてくれて
久しぶりのバッチリ予想で快勝♪
でも人気どころなのでささやかですけどね・・・
ヴィクトワールピサはドバイでも楽しみですね。
馬単810円+馬連600×2=2,010円的中!

11,000円投資/8,080円払戻し。
回収率=73%