「中山記念」の予想 | 馬の会長日記

馬の会長日記

「馬の会」の会長“のみ”の気まぐれ日記。
競馬はもちろん、前に住んでいた新潟のこと、
今住んでいる埼玉のこと、趣味の旅行に、
アルビレックス新潟、グルメなどなど
その時思ったことを気ままに更新してま~す。

先日、息子を近所のホームセンターのペットコーナーで初めて動物を見せてあげたんです。

やっぱり幼い時から動物と触れ合っていた方がいいですもんね。

でも、息子の反応はご覧のとおり・・・

イメージ 1


息子の顔ぐらいしかない仔犬を見て、ガラス越しなのにパニック状態。

ボクは動物好きだし、相方も昔犬を飼っていたそうで、いったい誰のDNAだ?

ん~なんとも情けない。

これはあたたかくなったら動物園などに連れて行って鍛えるしかなさそうですね。

まずはGWに近所のお馬さんしかいない、新潟競馬場という動物園に行ってみようかなぁ。

それまでにボクもキズを治さないとですね。

体調がまだ万全ではなく、パソコンに向かうのもツラい感じですが、こちらは欠かせません・・・

イメージ 2


毎週日曜は競馬の予想デーです!


今週の勝負レースは2/27(日)中山競馬場、芝1800mで行われる、
第85回「中山記念」(GII)4歳以上別定戦です。

昔は春と秋に行われていた歴史あるレース。
春のGIを狙う実力馬たちが始動し、レベルの高い一戦がくりろげられます。

注目は昨年の「最優秀3歳牡馬」であるヴィクトワールピサが動きだします!
皐月賞、有馬記念と相性のいい同じコースで勝利をものにし
3月に行われるドバイワールドの出走に向けて弾みをつけたいところ。

天皇賞(秋)13着からのキャプテントゥーレは皐月賞馬の先輩として意地を見せたいところ。

池江泰郎調教師が調教師生活最後の重賞に送り出すのは小倉大賞典3着からのリルダヴァル。

骨折休養明けを2度叩かれた京都金杯4着のリーチザクラウン。

意外に活躍の関東馬では、菊花賞11着のアロマカフェや、昨年の勝者トーセンクラウン、
不振の続くトーセンキャプテンなど、
中山ので11戦してすべてが3着以内というキョウエイストームは一発を狙っている。

今季初戦になるレッドシューターはブリンカーの効果が期待できるか?

層の厚い4歳牡馬からミッキードリームやマルカボルトなどなど・・・1強ムードを崩す伏兵はいるのか?



過去10年の連対馬20頭の傾向によって馬券の検討をします。

1番人気は4頭のみ、10番人気以下は不良馬場開催で行われた昨年の2頭だけ。
最低人気は13番人気馬。
単勝30倍以上は1頭のみ。
6歳馬が8頭で最多、4歳馬が6頭、5歳馬が2頭、7歳以上は4頭。
7歳以上の4頭は中山芝の重賞連対実績あり。
牝馬は皆無。
関東馬が13頭で結構活躍。
重賞連対実績馬18頭。
芝1600m以下の勝利実績19頭。
前走、重賞組が18頭、オープン特別組は白富士S組から2頭。
前走、ダートやGI以外で10着以下は皆無。
前走、10番人気以下は1頭のみ。
前走から中1週以下や半年以上は皆無。

中山の重賞で3戦3勝、このメンバーでこの舞台では負けられないでしょう!

◎9 ヴィクトワールピサ
○3 キャプテントゥーレ
▲4 リーチザクラウン
△1 マルカボルト
△2 アロマカフェ

馬単 3←→9 100円ずつ!
馬連 9-1・2・3・4 200円ずつ!
計1,000円!





2011年前回までの収支。

先週の「フェブラリーステークス」は1番人気トランセンドが見事JRAのGIを連勝しましたね。
2着には船橋所属フリオーソがきたのですが、まさか東京コース未勝利の2頭がくるとは思わず
馬券はハズレでした・・・

10,000円投資/6,070円払戻し。
回収率=91%