ブルーなこと、ときどきハッピー | 馬の会長日記

馬の会長日記

「馬の会」の会長“のみ”の気まぐれ日記。
競馬はもちろん、前に住んでいた新潟のこと、
今住んでいる埼玉のこと、趣味の旅行に、
アルビレックス新潟、グルメなどなど
その時思ったことを気ままに更新してま~す。

先日、信濃バレー「親水レクリエーション広場」というショートコースばっかりのゴルフ練習場に行ったときに、

最後にちょっとしたブルーになった出来事があったという事を書いていたのですが・・・


そうなんです、この書庫の通りボクの愛車「アルファロメオ 159」のことなんです。

イメージ 1


ヘナチョコなりに秋晴れの中、爽やかな気分で練習を終えて駐車場に戻ってみると・・・

あれれぇ? 何だこりゃ!?

見えますでしょうかねぇ?

運転席側のドアの前の方に縦に筋が入っているの・・・

イメージ 2


ガビ~~~~~~ン!!

やられたぁ! キズつけられたぁ!


これは明らかに隣に駐車してあった車が助手席のドアを開けた時にぶつかったキズです。

ここは、普通のゴルフ場ではなくて、サッカーやバーベキューとかが出来るレクリエーション広場なんですよ。

だからファミリーで来ている人たちも多く、
子どもたちが何も考えずに車を乗り降りするので気をつけねばなりません。


そんな事わかってたんです。

だから、線も何もひいてないこの駐車だから、隣の車とわりと間を開けて止めていたんですよ。


隣はいかにも家族で休日遊びに来てま~す♪

的な黒いワゴン車だったので、ちゃんと意識していました・・・

それなのにそれなのに、どんだけ大きくドアを開けるんだ?!

ってな感じで、ボクのアルファのドアの前の方にキズがついちゃってるじゃないか。

普通、ショッピングモールの駐車場スペースだって、
隣の車がドアを開けたら当たるのはドアの真ん中ぐらいですよ。

これは明らかに全くボクの車を意識せずに開けた証拠ですよねぇ?
まったく、ムカつくなぁ!
無邪気な子どもはしょうがないとして、そんな注意を促すのも運転手のつとめだろ!


もう気づいた時にはもちろん隣の車は無いし・・・

あぁ、腹たつなぁ!

もし、自分の子どもが知らないウチに他人にキズつけられていたら、ガマンできますか?

たかが車なのかもしれませんが、今のボクはそれと同じ気持ちですよ!

こういった駐車場で止めていていつの間にかにぶつけられた場合って、
泣いてあきらめるしか無いんでしょうかねぇ?

皆さんは経験ありますでしょうか?


クッソ~・・・腹だたしいけど、とりあえず治してあげなきゃアルファくんがかわいそう。


イメージ 3


って、ことでこの週末、以前も登場した「液体コンパウンド」でキズを消してあげました。

正確には液体のヤスリなので、キズのついた部分を削り磨いて周りとなじませるって感じです。

これ、前の車の時からよく使っているのですが便利ですよ。


さすがにヘコミや塗装が全てハゲてしまったものには意味がないですが、
小さなキズはもちろん、消えない汚れなどを落とす時にも使えるのでなかなかの優れものです♪

車の塗装は何層にもなっているので、何回も同じ箇所をやらなければ、下地が出てくることはありませんからね。

イメージ 4


さ~て、これで縦に入った筋は消えました♪

しかし、やっばりヘコミはあります。

はぁ~・・・イタリアのイケメンボーイの顔にまたキズがついてしまった。

車は外で走らすものだし、飾り物ではないからしかたのないことですが、
やっぱりキズつけられるとブルーになりますよねぇ・・・




落ち込んだ気持ちのまま記事を終わるのもなんですから、
ちょっと・・・ほんのチョコッとだけハッピーになったお話も一つ。

最近とうとう新潟では頻繁にスタッドレスタイヤのテレビCMを見かけるようになり、
ボクのキライな冬の訪れを感じはじめているのですが、

このCM、ご覧になったことはありますでしょうか?

イメージ 5


織田裕二がアップで語りかけるヨコハマタイヤの「アイスガード」のCMで、
その織田裕二の顔のインパクトばかりが強いCMなのですが、

そのCMにボクのアルファくんも出演しているので~す♪

しかも同じシルバーが何台も!

って、ボクの車ではなく、同じ「アルファロメオ 159」なんですけどね。

イメージ 6


何だか自分の車がCMに取り上げられているみたいで、少しうれしい気分ですよ。

以前は映画007で、悪役が黒い「アルファロメオ 159」に乗って出てきたのですが、
最後には主役の手によって大破してしまう、っていうシーンに使われていました・・・

その時は、うれしさ半分悲しさ半分で複雑な気分でしたよ。

やっぱり色違いでも、自分と同じ車がボロボロになっていく姿は見たくないもんですよねぇ。

でも、今回はいい感じで出演しています♪

イメージ 7


ボクも「アイスガード」ではないのですが、ノーマルタイヤはヨコハマだし、
この冬はちょっと織田裕二な気分でドライビングできそうです♪


ヘコミを気にしなければですが・・・



アルファロメオ 奮闘記 第18章「ブルーなこと、ときどきハッピー」