「関屋記念」&「函館2歳S」の予想 | 馬の会長日記

馬の会長日記

「馬の会」の会長“のみ”の気まぐれ日記。
競馬はもちろん、前に住んでいた新潟のこと、
今住んでいる埼玉のこと、趣味の旅行に、
アルビレックス新潟、グルメなどなど
その時思ったことを気ままに更新してま~す。

毎週日曜日は競馬予想デーです!

今週の勝負レースは、8/8(日)新潟競馬場、芝1600mで行われる、第45回「関屋記念」(GIII)3歳上別定戦と、

函館競馬場、芝1200mで行われる、第42回「函館2歳ステークス」(GIII)2歳限定戦です。



「関屋記念」

いよいよ新潟競馬場で行われる、真夏のマイル王決定戦です!
ボクも新潟競馬場に行ってライブで観戦しまぁす♪

イメージ 1


この夏、第2回新潟開催最終週にして初参戦です。
楽しみだなぁ~♪ ・・・でも暑そう。

新潟競馬場リニューアル後の過去9年の連対馬18頭の傾向によって検討します。

1番人気はすべて3着以内(連対6頭)。
単勝100倍以上は皆無。
5歳馬が8頭と最多、3歳馬と8歳馬以上は皆無。
牝馬は1頭のみ。
1枠は皆無。
重賞連対実績あり15頭。
1600m以上で3勝以上の実績あり15頭。
前走、重賞組は12頭、GIII組が7頭と活躍。
前走、オープン特別組は6頭、1600万下組は皆無。
前走、重賞組はそこで10番人気以下は皆無。
前走、オープン特別組はそこで6番人気以下は1頭のみ。
前走、1200m以下や2100m以上は皆無。
前走、ダート戦組は皆無。
前走から2kg以上増は皆無。
前走から連闘は皆無。

サンデーサイレンス産駒最後の世代で、名牝ベガの仔で、
母父トニービンは新潟コースとも相性がいいはずなので本命はこの馬に!

◎1 キャプテンベガ
○9 セイクリッドバレー
▲10 スピリタス
△2 マイネルクラリティ
△17 リザーブカード

馬連BOX 1・2・9・10・17 100円ずつ!
計1,000円!




「函館2歳ステークス」

2008年生まれの日本国内で血統登録されたサラブレッドは7000頭以上。
そのデビューして間もない2歳馬の一番最初の重賞です。
未来の名馬を見つける楽しみがありますねぇ♪

イメージ 2


「馬の会」の函館競馬場遠征でデビュー戦を見たあの馬もでるぞぉ!

昨年は函館競馬場改修工事のため札幌競馬場で行われましたが、
過去10年の連対馬20頭の傾向によって検討します。

10番人気以下は1頭のみ。
単勝20倍以内が18頭、30倍以上は1頭のみ。
牝馬が11頭と活躍、内6頭が6番人気以下。
牡馬で6番人気以下は1頭のみ。
関西馬が12頭と優勢、地方馬も3頭と活躍。
前走、ラベンダー賞組が7頭と活躍。
前走、新馬戦組は7頭、牝馬限定新馬戦組は3頭、
未勝利戦組は2頭、牝馬限定未勝利戦組は皆無。
前走、オープン特別組7頭すべてが3着以内。
前走、新馬戦組や未勝利戦組でタイム差なしの勝利馬は皆無。
前走、オープン特別組はそこで5番人気以下は1頭のみ。
前走、新馬戦組や未勝利戦組はそこで6番人気以下は1頭のみ。
前走、ダート戦組は1頭のみ。
前走、函館組は19頭。
前走から中2週は皆無。

やっぱりデビューの姿を見届けた馬を応援したくなっちゃいますよねぇ。

本命は函館競馬場遠征で見たこの馬で!

イメージ 3


◎7 マジカルポケット
○1 マイネショコラーデ
▲13 ルリニガナ
△4 アポロジェニー
△9 ドリームバロン

馬連BOX 1・4・7・9・13 100円ずつ!
馬連 7-1・4・9・13 100円ずつ!
計1,400円!



2010年前回までの収支。

先週の「小倉記念」は本命バトルバニヤンが2着に来ましたが、
9番人気ニホンピロレガーロを買ってなかったためにハズレ!
ただアドマイヤオーラが競走除外になったため400円が戻ってきました。

37,600円投資/30,330円払戻し。
回収率=81%